アドバンスデータ復旧

NAS・RAIDのデータ復旧

NAS・RAIDが故障したりアクセスできない時のデータ復旧方法・対処法についてご紹介。大切なデータを取り出すために、クラッシュ時にやってはいけないことや故障の原因を解説します。

NAS・RAID

おもな症状と原因

アクセスできなくなった

NAS・RAIDへアクセスできなくなった場合、ハードディスクのエラーが考えられます。

エラーが表示される

NAS・RAIDにエラーが表示される場合、HDDやファームウエアの破損などの原因が考えられます。

HDDにエラーランプが点灯している

NAS・RAIDにエラーが表示されている場合、ハードディスクの故障が考えられます。

NAS・RAID

故障したときにやってはいけないこと

リビルド・データの再構築

一般的に、リビルドをすると復活できるといわれています。しかしリビルド中に他の障害が発生し、リビルドが失敗してしまう事例は多くあります。このような場合間違いなく障害が悪化し、ファイル復活は、難しくなりますので、絶対にリビルド・RAID再構築は行わないでください。

ハードディスクの入れ替え・交換

HDDを新しいものに交換すると必然的にリビルドが必要となります。障害発生中のリビルドは大変危険です。またHDDの順番を入れ替えるとRAIDのシステムが壊れてしまい修復が困難になります。HDDの入れ替え、交換は絶対にやってはいけません。

ハードディスク単体でPCへ接続

RAIDは複数のHDDにより1台の仮想的なHDDを構成しています。複数のHDDの連携は非常に複雑な制御がされていますので、HDD単体ではファイルを見る事はできません。それどころかHDD内のファイルシステムの破損を招いて、修復をより難しくしてしまう事が起こりえますので、絶対に行わないでください。

NAS・RAID

データ復旧方法

複数台のHDDを組み合わせて構成するRAID利用したNASに発生するトラブルでは、障害の種類によって、修理方法が異なります。

NAS・RAID

データ復旧の事例

RAIDやNASのデータ復旧を弊社にご依頼されるお客様が多くいらっしゃいますので、RAID崩壊の復旧やNAS復旧の事例も多数ございます。弊社の高度復旧技術によって、お客様のご希望に沿ったRAID、NASの復旧をさせて頂いております。不具合のあるNASや障害のあるRAID、RAID崩壊がどんな症状であっても、お気軽にご相談ください。すぐにNAS、RAIDの復旧が必要な場合もお任せください。

ストレージサーバーのデータ復旧

エラーランプが点灯したStorageServerからのデータ復旧

ストレージサーバー StorageServer LSV-5S8T/4CQS

申告内容 エラーランプが点灯している。アクセスができなくなった。
結果 復旧成功 ・簡易診断 1時間 ・時間 6時間 ・当日中に納品完了 お客様側にてStorageServerの全ファイルの復旧を確認

アクセス出来なくなったサーバーからのデータ復旧

サーバー SPARC Enterprise T5440

申告内容 電源は入っているが、データにアクセスできなくなってしまった。
結果 復旧成功 ・簡易診断 2時間 ・時間 10時間 ・当日中に納品完了 お客様側にてサーバー内の全ファイルを確認

ハードディスクが故障したサーバーからのデータ復旧

サーバー Express 5800

申告内容 メーカーに診断してもらったら、ハードディスク故障と診断された。
結果 復旧成功 ・簡易診断 4時間 ・時間 30時間 ・翌朝に納品完了 お客様側にてサーバー内の全ファイルを確認

複数のHDDが故障したサーバーからのデータ復旧

ラックサーバー RS440

申告内容 データにアクセスができない。メーカー修理から複数のハードディスクが故障していると診断された。
結果 復旧成功 ・簡易診断 4時間 ・時間 40時間 ・翌々日に納品完了 お客様側にてラックサーバー内の全ファイルを確認

こんな症状でも復旧できる?

NAS・RAIDデータ復旧の「自己診断」

カチカチといった異音がする
原因 RAIDやNASのHDDが機械的に損傷している可能性が高いです。
このままだと… RAIDやNASを構成する他のハードディスクにも障害が発生して、データが永遠に失われる場合も考えられます。
データが永遠に失われる場合も。今すぐデータ復元の専門家まで!
エラーランプ・エラーコードが表示されている
原因 RAIDやNASが非常に不安定なときに起こります。
このままだと… RAID、NASは非常に特殊な機器ですので、うかつに触ると障害が進む可能性があります。
エラー内容をお伝えください。専門家がすぐに対応致します!
再起動・リビルドしたのにデータが見られない
原因 RAIDやNASが非常に不安定なときに起こります。
このままだと… 再起動・リビルドは場合によってはファイルを破壊する可能性があります。もし複数回リビルドを繰り返してしまった場合、HDDからデータ情報が失われている可能性が非常に高いです。
悪化の可能性も。そのまま専門の修復会社へ至急お持ちください!
HDDにエラーが出ている
原因 RAIDやNASのハードディスクが損傷しています。
このままだと… 故障HDDの振動が他のHDDにまで共鳴し障害が広がりサルベージが出来なくなる可能性もあります。HDDを新しいものに交換すると悪化する場合もあります。間違ってもHDDの順番を変えるなどは行わないでください。HDDに保存されたデータが破損する確率が跳ね上がります。
他のHDDにまで障害が広がる可能性も。すぐに復元専門会社へ!
修理会社に問い合わせたがデータは戻らないと言われた
なぜ? 修理だけではRAIDやNASのデータ・ファイルは戻りません。修理の対象はあくまでもRAIDやNASの機器自体で、保存されているファイルではありません。修理ではファイルを保証しないという項目に同意が必要となります。
データ救出は専門業者で行う必要があります。
他社ではデータを復活できなかった
他社とは違う RAIDやNASのァイル復活を諦めるのはまだ早いかもしれません。当社では日々データ修復技術の研究を進めております。他社では復活できなかった機器を当社にご依頼して頂くお客様も多く、困難な障害であってもファイルを取り出してきた数多くの実績があります。独自開発技術DiRECに、多くの経験を加えた当社のRAID、NASのデータ復旧技術は世界トップレベルです。
高度な技術力の当社までお持込ください。
落雷・停電があった
原因 落雷や停電、電源コードの抜き差しによって電気系統に異常が生じると、ファイルシステムの破損、ひどい場合にはRAID、NASの機械的な故障を引き起こします。
このままだと… RAID機器、NAS機器の発火など、思わぬ事故につながったケースも。電気系統の異常の診断には非常に高い技術力が必要ですので、このようなRAID、NASの機器には手をつけないことが重要です。
電気系統の異常には高い技術力が必要です。そのまま専門業者へ!
突然アクセスできなくなった
原因 RAIDやNASのファイルシステムの異常、最悪の場合HDDの機械的故障が考えられます。
このままだと… RAIDやNASに障害が発生している中でリビルドやHDDの交換を行うと、障害がさらに悪化してRAIDやNASからのファイル・データの取り出しが難しくなります。
アクセスできなくなった状態のままサルベージ専門会社へご連絡ください。

お客様の声

アドバンスデータ復旧では官公庁や大企業をはじめとする様々な方々のデータ復旧を手がけております。 お客様の中で、本社にお越しいただいた方々からお喜びの言葉を頂きましたので、その一部をご紹介いたします。

誠実な対応と分かりやすい料金体系に信頼がおけました

神奈川県 小野 正志 様

障害機器 IODATA NAS
障害発生時 カチカチ音がして赤ランプ点滅してNASが認識しなくなった
お客様の声
もう撮ることができない、大事な子供の写真や動画ファイルが入っていました。確実にデータを復旧してもらいたかったので、ネットで見つけた複数の会社を比較検討しました。そして最終的に、誠実な電話対応と、丁寧な説明、分かりやすい料金体系に信頼がおけると思いアドバンスデータ復旧さんに依頼することとしました。

早急に必要なデータという訳ではありませんでしたが、店頭に持ち込みをした翌日にはデータ復旧可能なファイルリストをいただくことができました。事前に確認できると、不要なデータとの選別ができたことが良い点でした。初めてデータ復旧を利用して、当初は不安な部分もありましたが、誠実に対応していただき、こちらの不安感も理解していただけた姿勢に感動しました。これからはアドバイス頂いた通り、きちんとバックアップを取りつつ、耐用年数も念頭にデータ保管をしっかりと行っていきたいと思います。

データを100%復旧している会社を選びました

東京都 川崎 博司 様

障害機器 共有サーバNAS
障害発生時 他のNASにデータを移行している途中でキャンセルの操作をしたら認識しなくなり、再起動しても同じ状態のまま改善されなかった
お客様の声
社内で複数の人がアクセスしていたNASで、重要なデータとそうでないデータが混在している共有サーバでした。どのようなデータが入っているか全ては把握していなかったので、とにかく全て復旧してもらおうという事になり、復旧率の高いアドバンスデータ復旧さんに辿り着きました。都内の店舗は会社からも近く、夜遅い時間でも持ち込みできる点も選んだ理由の一つです。

記憶にある範囲の必要なデータをお伝えし、夜も遅かったのでその日は帰宅。緊急プランでお願いしていたこともあり、翌日の夕方にはデータが復旧できたと連絡を頂きました。故障したNASの状態も詳しく説明していただき、どのような障害であったのか理解できました。重度の障害であったにも関わらず、1日で復旧ができるのだと驚きでしたが、その内容にさらに驚きました。それは、伝えきれていなかったデータも含めて、全てのデータが復旧できたという報告でした。その中には過去の重要データも含まれており、100%復旧してもらえて本当に良かったと思えた瞬間でした。

説明が分かりやすい

データの復元方法を探していたら記事に辿り着きました。症状や復旧について細かく書かれており、その説明も分かりやすく、技術力がある会社だと確信しました。
(栃木県 高井 様)

すべてのデータを復旧

復旧ソフトではほとんどデータが戻って来なかったところ、全てのデータを復旧してもらい、救われました。
(大阪府 秋山 様)

ホームページを見て決定

複数の会社のページを見て、分かりやすいサイトだったため選びました。深夜の対応でも丁寧で、安心感がありました。
(千葉県 安藤 様)

復旧リストを事前に確認

復旧リストを確認できるということで選びました。費用を抑えたかったので、作業の途中で復旧リストをもらい、さらに復旧を進めるか決定していきました。復旧を最小限の範囲で行なってもらうことで、安く欲しいデータを取り戻せたことが良かったです。
(埼玉県 大久保 様)

NAS、RAIDのデータ復旧3575