【データ復旧事例・実績】起動しない

Apple製のiMac(A1419)に駐車禁止マークが表示されて起動しない|事例・実績
機種・機器の型番:
Apple iMac iMac A1419 EMC 2639 Late 2013 3.4GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ 8GB(4GB x 2)1,600MHz DDR3メモリ 3.2GHz NVIDIA GeForce GT 755Mグラフィックプロセッサ /内蔵HDD:SEAGATE Barracuda ST3000DM001 3TB 7200rpm キャッシュ:64MB ディスク枚数:3枚 スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W 平均シークタイム:9ms /内蔵SSD:Samsung MZ-JPV1280/0A6 128GB MLC PCI Express 3.0 x4 M.2 2280
ご申告の症状・障害内容Apple製のiMac(A1419)が駐車禁止マークが表示されて起動しなくなりました。起動しなくなったiMacをアップルストアへ持ち込んだところ、この機種、iMac A1419は、HDDとSSDでFusion Driveの設定になっていて、SSDが認識していない状態だったことからデータを取り出すことができないと言われてしまいました。駐車禁止マークが表示されて起動しなくなったiMacには多くのデータを保存していました。写真データやデザインデータなどの一部のデータは別の外付けハードディスクに保存していましたが、最新のデータは無く、外付けハードディスクに入っているデータは2年前のものになります。起動しなくなったiMacからは最新のデータを中心に復旧して欲しいです。過去データも外付けに移せてないものもあると思うのでiMac内に入っているものを全て復旧していただきたい希望があります。
復旧作業の結果お送りいただきましたApple製のiMac(A1419)は、HDDとSSDでFusion Driveが設定されておりました。iMacに搭載されていたHDDとSSDのうち、SSDの方のコントローラチップが故障しておりましたがメモリチップに直接アクセスを行うことで回収されたバイナリデータとHDDのデータを組み合わせてFusion Driveを構成し、データ解析を複数回行いました。結果、お客様が希望されていた写真データやデザインデータなど最新のデータの他、過去データを復旧することができました。
IODATAのLANDISK(HDL2-A6.0)落雷による停電後、起動しない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA(アイ・オー・データ) LANDISK HDL2-Aシリーズ HDL2-A6.0 ドライブベイ数:2 RAID 0/1 HDD:6TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD SEAGATE Barracuda 3TB 7200rpm キャッシュ:64MB ディスク枚数:3枚 平均シークタイム:9 ms スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W
ご申告の症状・障害内容IODATA製のNAS(LANDISK HDL2-A6.0)は、過去の映像資料をバックアップする用途で電源は入れたままですが普段使用していませんでした。1か月くらい前に落雷で停電となった時も確認せずにそのまま保管していました。3年前の映像資料が必要となり、NASを確認すると電源が入らず、共有フォルダへアクセスできない状態になっていました。当時の資料は、このNASにしかなく作り直すことも再度撮影することもできない状況です。多少時間が掛かってしまうことは、許容できますので3年前の映像資料を中心に復旧していただきたい。ただ他の過去の資料も必要になることがあるので全てのデータが復旧できるようにしていただきたい。
復旧作業の結果お送りいただきましたIODATA製のNAS(LANDISK HDL2-A6.0)は、落雷による過電流により、NAS本体と内蔵HDDが故障しておりました。HDDは、基板とヘッドが破損していることを確認いたしました。HDDの基板修理とヘッド交換・調整を繰り返すことでお客様の希望されていた3年前の映像資料を含む全てのデータを復旧することができました。
BUFFALO製のNAS(LinkStation LS-V2.0TLJ)がE07エラー(赤点滅7回)で起動しない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS-VLシリーズ ドライブベイ数:1 DTCP-IP DLNA /内蔵HDD SEAGATE ST2000DL003 2TB 5900rpm キャッシュ:64MB 平均シークタイム:12.5ms ディスク枚数:3枚
ご申告の症状・障害内容BUFFALO製のNAS(LinkStation LS-V2.0TLJ)を使用していましたが突然アクセスできなくなり、NASの電源を入り切りしたところE07エラー(赤点滅7回)となり、起動ができない状態です。10年以上使用していることから、壊れてしまったのではないかと考えています。以前は、バックアップを取るようにしていましたが管理者が退職してからは、誰もこのBUFFALO製のNASを管理していませんでした。LinkStationが赤点滅の状態になって使えなくなってから社内で確認したところ何年もバックアップを取っていないことも判明しました。LinkStation内のデータが使えないことですでに業務に様々な影響が出ております。入っている全てのデータを復旧いただきたいのと、なるべく早く納品できる対応を行っていただければ幸いです。
復旧作業の結果お送りいただきましたBUFFALO製のNAS(LinkStation LS-V2.0TLJ)は、内蔵HDDに物理障害が生じておりました。HDDのヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の業務データを最短でほぼすべて復旧することができました。
Lenovo製のノートパソコン(Lenovo YOGA 720-12IKB)にQRコードが表示・青い画面になってから立ち上がらない|事例・実績
機種・機器の型番:
Lenovo YOGA 720-12IKB 第7世代 インテル Core i5 7200U(Kaby Lake)2.5GHz/2コア 12.5 型(インチ) フルHD (1920x1080)メモリ容量:8GB DDR4 PC4-17000 Intel HD Graphics 620 4096MB /内蔵SSD Lite-On CV3-8D256 256GB M.2 2280 SATA III NGFF Solid State SSD
ご申告の症状・障害内容Lenovo製のノートパソコン(Lenovo YOGA 720-12IKB)を使用していましたが突然、QRコードが表示される他、青い画面になって使えなくなってしまいました。再起動してもWindowsが立ち上がらない状況です。論文の資料や書きかけの論文が多数保存されており、このノートパソコンが使えなくなるとかなり困ったことになります。急ぎでデータを復旧して欲しい論文と時間がかかっても良い論文データ等があります。バックアップが取れていないデータが多いため、可能な限り全てのデータの復旧をお願いしたいです。
復旧作業の結果お送りいただきましたLenovo製のノートパソコン(Lenovo YOGA 720-12IKB)は、内蔵のSSDに読み取りできないメモリブロックが含まれておりました。SSDのメモリチップの解析を複数回行うことで、論文の資料や書きかけの論文など、お客様が希望されていた全データを早急に復旧することができました。
Dell製のデスクトップPC(Dell OptiPlex 7020)がHard Drive not foundと表示され、立ち上がらなくなった|事例・実績
機種・機器の型番:
Dell OptiPlex 7020 省スペース Core i3 4150(Haswell Refresh) 3.5GHz 2 コア 二次キャッシュ容量:512KB 三次キャッシュ容量:3MB メモリ容量:4GB DDR3 PC3-12800 Intel HD Graphics 4400 /内蔵HDD WESTERN DIGITAL WD Blue WD5000AAKX-083CA1 500GB 7200 rpm キャッシュ:16MB Serial ATA600 アイドル時:6.1W リード/ライト時:6.8W スリープ時:0.7W スタンバイ時:0.7W
ご申告の症状・障害内容会社のチーム内で共有フォルダとして使用していたDELL製のパソコン(Dell OptiPlex 7020)にアクセス障害が発生しました。再起動を行えば元に戻るかと思い、一旦、パソコンの電源を切り、再度電源を入れました。そうすると今までに表示がされたことの無いエラーメッセージ「Hard Drive not found」が表示され、共有フォルダへアクセスができなくなりました。また、元々起動はできてきたパソコンが再起動を行った後は起動しない・立ち上がらない状態にもなってしまっています。「Hard Drive not found」を調べたところ、パソコンに内蔵されているHDDが壊れたメッセージのようでした。前日まで問題無く使えていた共有のパソコンです。前兆もありませんでした。チームで使用している共有PCでして個人個人が全てのデータを把握している訳ではありません。個々がそれぞれデータを保存していたのでデータ量は多いように思います。フォルダ数もファイル数も多く、100とか200単位だと思います。データ内容としてはWordやExcel、PDFなど業務で使用するものが大半だと思われます。バックアップも無く、困っている状況です。この立ち上がらなくなったDell OptiPlex 7020内のデータが無くなってしまうと業務に多大な影響が出てしまう為、復旧をお願いしたいです
復旧作業の結果ご郵送いただきましたDELL製のパソコン(Dell OptiPlex 7020)は、内蔵のHDDに物理障害が発生しておりました。HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の希望されていた業務データをほぼ全て復旧することができました
NEC製のデスクトップPC(PC-MRT29LZ6ACSY)が停電後、電源がつかない|事例・実績
機種・機器の型番:
NEC Mate タイプML PC-MRT29LZ6ACSY 省スペース 第10世代 インテル Core i5 10400(Comet Lake)2.9GHz 6コア メモリ容量:8GB DDR4 PC4-23400 Intel UHD Graphics 630 /内蔵SSD crucial MX500 CT500MX500SSD1 500GB 2.5インチ Serial ATA 6Gb/s 3D TLC NAND 7mm 読込速度:560MB/s 書込速度:510MB/s ランダム読込速度:Random Read:95K IOPS ランダム書込速度 Random Write:90K IOPS
ご申告の症状・障害内容NEC製のデスクトップPC(PC-MRT29LZ6ACSY)を使用中に落雷があり、事務所が停電してしまいました。停電が復帰した後、デスクトップPCの電源ボタンを押しても電源がつかない状態です。電源ボタンを押した時に焦げたような匂いがしたことが気になります。何度も電源ボタンを押したり、電源ケーブルの抜き差しを繰り返しましたが電源が入るようにはなりませんでした。経理のデータが入っており、決算が近いので早めにデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果ご発送頂いたNEC製のデスクトップPC(PC-MRT29LZ6ACSY)は、落雷による過電流により本体と内蔵のSSDも破損しておりました。SSDのメモリチップの解析を複数回行うことで、お客様の希望されていたお急ぎの経理データを復旧することができましたのでお客様の決算に間に合わせることができました。
HP製のノートパソコン(HP ENVY 13-ad010TU)にQRコードが表示されてWindowsがたちあがらない|事例・実績
機種・機器の型番:
HP ENVY 13-ad010TU Laptop 7265NGW 2DP53PA#ABJ Intel Core i5 7200U 2.5GHz メモリ:8GB SSD:512GB 1920×1080 13.3型 Intel HD グラフィックス 620 /内蔵SSD TOSHIBA THNSN5512GPUK 512GB M.2 2280 NVMe
ご申告の症状・障害内容HP製のノートパソコン(HP ENVY 13-ad010TU)を使用していましたが、使用中に突然Windowsがフリーズしてしまいました。再起動したところ「デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。」とQRコードが表示されて自動的に再起動されました。自動修復が実行されましたがPCが正常に起動しませんでしたと表示されてWindowsがたちあがらない状態です。詳細オプションのどれを選択してもWindowsが正常にたちあがらない状態です。普段からカバンに入れて持ち歩いており、ちょっとしたメモや外出先で作成した資料などが保存されています。HDDと異なり、SSDだったので障害に強いと思ってバックアップも取っていませんでした。記憶をたよりに作り直すのも難しいので時間が掛かってもできる限り全てのデータを復元して欲しいです。
復旧作業の結果お送りいただきましたHP製のノートパソコン(HP ENVY 13-ad010TU)は、内蔵のSSDに読み取りのできないメモリブロックが含まれている物理障害となっておりました。SSDのメモリチップの解析を複数回行うことで、お客様の希望されていた書類や資料などほぼ全てのデータを早急に復元することができました。
Dell製のノートパソコン(Latitude 5430)がバッテリが充電できなくて電源がつかない|事例・実績
機種・機器の型番:
Dell Latitude 5430 P137G 第12世代 インテル Core i5 1235U(Alder Lake)10コア 14 型(インチ) フルHD (1920x1080) メモリ容量:8GB DDR4 PC4-25600 M.2 SSD:512GB Windows 11 Pro Intel Iris Xe Graphics HDMIx1 USB3.2 Gen1x2 USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x2 microSDスロット /内蔵SSD Micron MTFDKBK512TFK SSD 512GB M.2 2230 30mm NVMe PCIe 4.0 Gen4 x4
ご申告の症状・障害内容Dell製のノートパソコン(Latitude 5430)を使用していましたが最近、バッテリが膨張したのか筐体が歪んできたなと思いながらも、そのまま使用していました。営業で廻っている外出先で書類の作成中に急に電源が落ちてしまいました。近くに電源のない環境でしたのでバッテリで使っていました。電源ボタンを押しても電源がつかない状態でした。会社へ戻ってACを繋いだのですがバッテリが充電されない状態でノートパソコンも電源がつかない状態です。営業先でお客様とのやり取りをしてきた蓄積された情報がこのノートパソコンにしかなく別にバックアップを取っていなかったのでデータが無くなると業務への影響が大きいので可能な限り全てのデータを復旧していただきたい。
復旧作業の結果お送りいただきましたDell製のノートパソコン(Latitude 5430)は、バッテリが劣化しておりました。経年劣化や外的な衝撃の痕跡もあり、マザーボードだけではなく内蔵のSSDも破損しておりました。SSDのメモリチップの解析を複数回行うことで、お客様の希望されていた営業先のお客様とのやり取りをしてきた蓄積されたデータを早急に復旧することができました。
NETGEARのReadyNAS(RN628X00)が停電後に起動しない|事例・実績
機種・機器の型番
NETGEAR ReadyNAS 628X RN628X00 RAID 0/1/5/6/10(1+0)/50(5+0)/60(6+0)/X-RAID/Flex-RAID ドライブベイ数:8 SSD対応 DLNA 1GbEポート(RJ-45):2 10GbEポート(RJ-45):2 /内蔵HDD:SEAGATE IronWolf ST10000VN0004 7200 rpm Serial ATA600 10TB キャッシュ:256MB ディスク枚数:7枚 アイドル時:4.42W スリープ時:0.8W スタンバイ時:0.8W
ご申告の症状・障害内容週末にビルで停電が発生したらしく週明けに出社したところNETGEARのReadyNAS(RN628X00)の電源が落ちていました。本体の電源を入れましたがReadyNASが起動しない状況です。HDDにエラーは出ていないようです。RAID5で使用しており、ReadyNASの内部で深夜にフォルダのバックアップを取る設定をしており、外部メディアのバックアップがない状況です。業務のデータが全てこのReadyNASにしかない状況です。同じ名前のファイルが多く、フォルダ名で管理していましたので元のフォルダ階層で復旧されないとファイルの中身を全て確認しないといけなくなりますので元のフォルダ階層での復旧を希望します。
復旧作業の結果お送りいただきましたNETGEARのReadyNAS(RN628X00)は深夜にReadyNAS装置内のバックアップデータ書き込み中に停電が発生したことでReadyNASの管理情報やデータ領域が破損しておりました。管理情報の修復やデータ領域の解析により、元のフォルダ階層でデータを復旧させていただきました。お客様が希望されていた業務データが、全て復旧されて最短の日数でデータを納品させていただきました。


↓NETGEAR製のReadyNASからデータを取り出したいと思った時にはこちらも参照ください。
NETGEAR製、ReadyNASのデータ復旧・復元方法|自分で試せる対処法と注意点も紹介
https://www.adte.jp/rec/hdd/post-2770/
NETGEAR製のReadyNASは採用しているファイルシステムが特殊である事もあり、ReadyNASが故障したりデータに関するトラブルが生じたりした場合には対応に困ってしまうかもしれません。ここでは、NETGEAR製のReadyNASからデータを復旧したいと考えた時に試せる復元方法や注意点を紹介していきます。