【データ復旧事例・実績】WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル)

BUFFALO製の外付けHDD(HD-CE1.0TU2)が落下してから読み込まない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー)HD-CE1.0TU2 1TB USB2.0/USB1.1 /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL WD Green WD10EADS-00L5B1 1TB Serial ATA300 キャッシュ:32MB ディスク枚数:3枚
ご申告の症状・障害内容BUFFALO製の外付けHDD(HD-CE1.0TU2)を使っていたところ誤って落としてしまった。落下してから外付けHDDが読み込まない状態です。何年も使っている外付けHDDで子供の生まれた時の写真や動画、家族旅行、子供が参加した少年野球の試合の写真や動画、子供の卒業式の写真や動画など蓄積された思い出のデータで他にバックアップを取っていなかったので時間が掛かっても良いのでできる限り全てのデータを復旧していただきたい。
復旧作業の結果お送りいただきましたBUFFALO製の外付けHDD(HD-CE1.0TU2)は落下させたことによる物理障害が発生してしまっている状況でございました。HDD内のヘッドの交換および調整を複数回行い、お客様からご要望いただいておりましたご家族の写真や動画のほぼ全てのデータを復旧することができました。
IODATA製の外付けHDD(HDCL-UT1.0K)を倒してから読み込まない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA HDCL-UTシリーズ HDCL-UT1.0K 1TB 据え置きHDD USB3.0/USB2.0 ブラック /内蔵HDD WESTERN DIGITAL WD10EZRX-00L4HB0 1TB Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:2.1W リード/ライト時:3.6W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容IODATA製の外付けHDD(HDCL-UT1.0K)をWindowsのパソコンにつないでデータを読み込んでいた時に誤って外付けHDDを倒してしまいました。ランプが点灯するのですが回転している様子がない状況です。USBケーブルの抜き差しやACアダプターの抜き差しも試しましたが同じ状態です。会議の資料や議事録などが保存されているので可能な限り全てのデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果ご発送頂いたIODATA製の外付けHDD(HDCL-UT1.0K)は、倒した際の衝撃でHDD内のヘッドとプラッターが接触しておりました。ヘッドが破損しておりましたのでHDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の希望されていた会議の資料や議事録などのデータを復旧することができました。
Synology製のNAS(DiskStation DS216j)ボリューム1クラッシュと表示されて共有フォルダの中身が見れなくなった|事例・実績
機種・機器の型番:
Synology DiskStation DS216j ドライブベイ数:2 RAID 0/1/Synology Hybrid RAID DLNA /内蔵HDD WESTERN DIGITAL WD Blue WD60EZAZ-00SF3B0 6TB SMR 5400rpm Serial ATA600 キャッシュ:256MB アイドル時:3.1W リード/ライト時:4.8W スリープ時:0.6W スタンバイ時:0.6W
ご申告の症状・障害内容Synology製のNAS(DiskStation DS216j)をSynology Hybrid RAID(SHR)で使用していたところ共有フォルダの中身が見れなくなりました。NASを確認するとビープ音が鳴っていてSTATUSランプもオレンジ点灯していました。ストレージマネージャで確認するとボリューム1クラッシュと表示されています。1台のディスクのフォールト・トレランスによるデータ保護、スペースが劣化しました。故障したハードディスクを正常なディスクと交換して修復してくださいと表示されていたので故障したHDDを交換したのですがデータを読めるようになりませんでした。バックアップを取っていなかったので可能な限り全てのデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果ご発送頂いたSynology製のNAS(DiskStation DS216j)は、内蔵のHDD2台に物理障害が発生しておりました。HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の希望されていたデータを復旧することができました。


↓Synology製のDiskStationからデータを取り出したいと思った時にはこちらも参照ください。
Synology製品のデータ復旧・ファイルの復元方法や故障時の対処法を紹介!
https://www.adte.jp/rec/hdd/post-2770/
Synology(シノロジー)製のNASは機能性・汎用性が高く、特殊なシステムやRAID方式を採用されているモデルもあり、故障したりデータに関するトラブルが生じたりした場合には対応に困ってしまうかもしれません。ここでは、Synology製のDiskStationからデータを復旧したいと考えた時に試せる復元方法や注意点を紹介していきます。
WESTERN DIGITAL製の外付けHDD(WDBPKJ0050BBK-0B)を落としてから認識しない|事例・実績
機種・機器の型番:
WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル) My Passport WDBPKJ0050BBK-0B 5TB ポータブルHDD USB3.1 Gen1(USB3.0) バスパワー対応 /内蔵HDD WESTERN DIGITAL WD50NDZW-11BCSS0 USB 3.0 5TB 2.5インチ
ご申告の症状・障害内容WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル)製の外付けHDD(WDBPKJ0050BBK-0B)がテーブルから落ちてしまった。USBケーブルでPCにつなぐとランプが点灯するが動いている音がしない状況です。抜き差しを繰り返しても同じ状況です。卒業論文のデータがここにしかなく改めてすべてを用意するのが難しいので可能な限り全てのデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果ご発送頂いたWESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル)製の外付けHDD(WDBPKJ0050BBK-0B)は、内蔵のHDDがUSB3.0専用となっております。外付けHDDをクリーンルーム内で確認したところ、HDD内の部品、ヘッドが破損しておりました。HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の希望されていた卒業論文のデータを復旧することができました。
QNAP製のNAS(TS-419PII Turbo NAS)の内蔵HDDが認識しない|事例・実績
機種・機器の型番:
QNAP(キューナップ)TS-419PII Turbo NAS RAID 0/1/5/5+ホットスペア/6/10 ドライブベイ数:4 DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル)WD Red Plus WD40EFZX-68AWUN0 4TB 5400rpm CMR Serial ATA600 キャッシュ:128MB アイドル時:3.1W リード/ライト時:4.8W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(TS-419PII)をRAID5で使用していまして内蔵HDDの1番にエラーが出始めたので重要なデータから外部の外付けHDDへコピーをしていました。容量の大きい動画をコピー中に1番のHDDに続いて2番のHDDもエラーが発生して共有フォルダにアクセスができなくなってしまいました。内蔵HDDの1番と2番が認識していないようです。業務で使用する書類の一部のみコピーできている状況で大半の書類データや動画データがない状況です。時間がかかっても全てのデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたQNAP製のNAS(TS-419PII Turbo NAS)は、4台のHDDの内、1番と2番のHDDが物理的に損傷しておりました。RAID5のため1番と2番のどちらかのデータが必要な状況となっておりました。大変重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、NASに保存されていた全ての書類データや動画データなどを復旧することができました。


↓QNAP製のNASからデータを取り出したいと思った時にはこちらも参照ください。
QNAP製のNASのデータ復旧・復元方法|自分で試せる対処法と注意点も紹介!
https://www.adte.jp/rec/hdd/post-2770/
QNAP製のNASに接続ができない・起動しない・電源が入らない・ランプが赤く点滅している・ビープ音が鳴らないなど、NASに保存しているデータが使えなくなってしまった場合には困ってしまう事態に陥ってしまうことが多いものです。ここでは、QNAP製のNASのデータ復旧が必要となる症状や障害内容、自分でできる復元方法について紹介していきます。
バッファロー製のNAS(TeraStation TS5400DWR0404)が赤点灯してアクセスできない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) TeraStation 5400 TS5400DWR0404 RAID 0/1/5/6/10 HDD:4TB ドライブベイ数:4 /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL WD Red Plus WD10EFRX-68PJCN0 1TB 5400rpm キャッシュ:64MB Serial ATA600 アイドル時:2.3W リード/ライト時:3.3W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容BUFFALO(バッファロー) 製のNAS(TeraStation TS5400DWR0404)をRAID5で使用中、夕方に突然、RAIDがエラーとなりました。再起動を1回行ったところ10フォルダが見えたので治ったと思って安心しました。しかし10フォルダの中のどのフォルダにもアクセスができなかったので2回目の再起動を行ったところTeraStationにアクセスできなくなりました。TeraStation本体を確認すると1番と2番が赤点灯しており、1番と2番のHDDが故障したようです。セミナーの動画や資料が入っており、1からデータを作り直すには、多大な時間と費用が掛かる状況です。作り直す時間を考えると時間が掛かっても可能な限り全てのデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたバッファロー製のNAS(TeraStation TS5400DWR0404)は4台のHDDの内、1番と2番のHDDが物理的に損傷しておりました。RAID5のため1番と2番のどちらかのデータが必要な状況となっておりました。大変重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、記録されていた全てのセミナーの資料や講義の動画などのデータをすべて復旧することができました。再起動を繰り返すのは、大変負荷の掛かる作業となりますのでギリギリで動いているHDDが完全に故障してしまうリスクがございます。
Drobo(ドロボ)の外付けHDD(Drobo 5C)が故障して認識しない|事例・実績
機種・機器の型番
Drobo(ドロボ) Drobo 5C 台数:5台 SATA AC 3.5 USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Cx1 Beyond RAID /内蔵HDD WESTERN DIGITAL WD Red Plus WD30EFRX-68AX9N0 3TB CMR 5400 rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:2.7W リード/ライト時:4.1W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容Drobo(ドロボ)の外付けHDD(Drobo 5C)を使っていたところ、内蔵HDD5台の中の1番が故障したので筐体から取り外して4台のHDDでRAIDを構築して運用していました。そのうち、もう1台のHDDも故障してしまってそのタイミングでDrobo(ドロボ)の外付けHDD全体が認識しなくなってしまいました。別のケース、筐体を別で持っていたので、それぞれのHDDを入れてみて動作できるか試しましたが、認識しませんでした。このDrobo(ドロボ)の外付けHDDには数年分の蓄積されたデータが保存されています。時間が掛かっても良いので、できる限り全てのデータを救い出して欲しいです。
復旧作業の結果お預かりさせていただいたDrobo(ドロボ)の外付HDD(Drobo 5C)は、1番を除く4台のHDDで運用・RAIDを構築されていたことを確認いたしました。今回、4台中2台のHDDに物理障害が発生しており、最初に破損した1番を含めて3台のHDDに故障が生じている状況でした。そのため、故障したHDDのヘッドを交換・調整を繰り返す作業を行い、ほぼすべての範囲の01DATAを回収することができました。その上で仮想的にDroboの専用RAID形式であるBeyond RAIDを構築することでお客様ご希望の蓄積された全てのデータを復旧させていただきました。
ELECOMのNAS(NSR-MS6T2BLB)が停電後、認識しない|事例・実績
機種・機器の型番
ELECOM Linuxネットワークアタッチドストレージ NSR-MS2BLBシリーズ NSR-MS6T2BLB ドライブベイ数:2 RAID 0/1 HDD:6TB /内蔵HDD WESTERN DIGITAL WD Red Plus WD30EFRX-68EUZN0 3TB CMR 5400 rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:2.7W リード/ライト時:4.1W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容ELECOMのNAS(NSR-MS6T2BLB)をRAID1で使用していました。出社するとELECOMのNASの電源が落ちていたので電源を入れましたが認識しませんでした。深夜に停電があったことが原因と推測されます。Western Digital社のNASシステム向けHDDを採用しており、耐久性に優れていてRAID1なので安心して使っており、バックアップを取っていませんでした。全ての業務データがこのELECOMのNASに保存されており、紙でデータも残っていないため部署全員の業務に支障が発生しているので早急にELECOMのNASに入っている全てのデータを復旧いただけますと助かります。
復旧作業の結果突然の停電により、ELECOMのNAS(NSR-MS6T2BLB)のHDDの管理情報が破損している状況でございました。RAID1で設定されておりましたため、1番のHDDのデータ領域を細かく解析することでデータの復旧が可能となりました。業務に支障が発生しているとお伺いしておりましたので時間外も対応させていただき最短の納期で部署内のメンバー全員の急ぎのデータを含む全てのデータを復旧させていただきました。
NETGEARのReadyNAS(RN10200)のディスクLEDが点灯・認識しない|事例・実績
機種・機器の型番:
NETGEAR ReadyNAS 102 RN10200 ドライブベイ数:2 RAID 0/1/X-RAID2 DLNA SSD対応 /内蔵HDD WESTERN DIGITAL WD Blue WD10EZEX-00RKKA0 1TB CMR 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:6.1W リード/ライト時:6.8W スリープ時:1.2W スタンバイ時:1.2W
ご申告の症状・障害内容NETGEARのReadyNAS(RN10200)を2台のHDDを使ってRAID1を構築していました。ディスクLED、NAS本体のランプが点灯しているなと思って再起動を行ったところ、NASが認識しない状態になってしまいました。ReadyNASのUSB リカバリーツールを使用してみましたが、状態は改善されませんでした。ReadyNAS(RN10200)には、業務上のデータを多数保存しており、データが使えなくなって大変困っております。RAID1で運用していたため、バックアップも取っていない状況です。紙ベースで取っている資料もありますが、業務上で必要なデータはほとんど、この認識しなくなってしまったReadyNAS(RN10200)に入っている状態です。ReadyNAS(RN10200)は1TBのHDDを2台使ってRAID1を構築していました。必要なデータの8割がjpgデータです。主に写真のデータを保存しており、それぞれのファイルの容量も大きかったと記憶しています。その他、Excelファイルやテキストファイルを保存していました。ReadyNAS内のデータが使えなくなっているため、このままだと取引先にも迷惑がかかりそうで困っています。そこまで急いではいませんが、NETGEARのReadyNAS(RN10200)内に保存されていたデータの復旧をお願いしたいです。
復旧作業の結果お送りいただいたNETGEARのReadyNAS(RN10200)を確認したところ、RAID1を構築していた2台のHDD内のヘッドとプラッターが接触したことにより物理的、機械的に故障してしまっている状況でございました。そのため、ヘッドの交換および調整を複数回行った上で機械的部分の故障の対応を行い、その上でNETGEAR社特有のファイルシステムの解析作業を複数回行わせていただきました。結果、写真データやExcel、テキストファイルなどお客様が希望されていたデータを復旧することができました。


↓NETGEAR製のReadyNASからデータを取り出したいと思った時にはこちらも参照ください。
NETGEAR製、ReadyNASのデータ復旧・復元方法|自分で試せる対処法と注意点も紹介
https://www.adte.jp/rec/hdd/post-2770/
NETGEAR製のReadyNASは採用しているファイルシステムが特殊である事もあり、ReadyNASが故障したりデータに関するトラブルが生じたりした場合には対応に困ってしまうかもしれません。ここでは、NETGEAR製のReadyNASからデータを復旧したいと考えた時に試せる復元方法や注意点を紹介していきます。