バッファロー製の外付けHDD(HD-PCT1TU2-BKJ)がパラメーターが間違っていますと表示されて読めなくなった|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー)MiniStation HD-PCTU2シリーズ HD-PCT1TU2-BKJ 1TB ポータブルHDD USB2.0 バスパワー対応 クリスタルブラック /内蔵HDD SEAGATE Momentus ST1000LM024 Serial ATA300 5400rpm 9.5mm 1TB キャッシュ:8MB
ご申告の症状・障害内容バッファロー製の外付けHDD(HD-PCT1TU2-BKJ)をパソコンに繋いで使っていました。急いでいたため、うっかりハードウェアの安全な取り外しをせずにそのまま外付けHDDのケーブルを抜いてしまいました。外出から戻り、再度、外付けHDDをパソコンに繋いだところ「場所が利用できません。D:\にアクセスできません。パラメーターが間違っています。」と表示されて読めない状態です。パラメーターが間違っていますとエラーメッセージが出て使えなくなったバッファロー製の外付けHDDは何年も使っていたものの、他にバックアップを取っていませんでした。急にHDDが使えなくなって慌てています。正しくパソコンから取り外しを行わなかったために壊れてしまったかもしれません。HDDにはたくさんのデータを保存しており、過去データもまだまだ使う機会があるものです。パラメーターが間違っています。とエラーメッセージが表示され、読めなくなったHDDからは最新のデータだけでなく過去のデータも含めた全てのデータを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果お預かりしたバッファロー製の外付けHDD(HD-PCT1TU2-BKJ)は、遅延書き込み中にパソコンから強制的に外されたことで管理情報が破損している状況でございました。そのため、データ領域を細かく解析し、その結果、お客様の希望される全てのデータを復旧することができました。
QNAP製のNAS(TS-451)がRAIDの再構築の途中で止まり、読めなくなった|事例・実績
機種・機器の型番:
QNAP(キューナップ)TS-451 T4514NL20 RAID 0/1/5/5+hot spare/6/10 ドライブベイ数:4 SSD対応 DLNA 22nm デュアルコアIntel Celeron 2.41GHzプロセッサー 1GB DDR3L RAM /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル) WD Red Plus WD30EFRX-68EUZN0 3TB 5400rpm CMR Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:2.7W リード/ライト時:4.1W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(TS-451)のランプが赤く点灯し、エラーが生じていることを示していましたが、データが読めていたので、そのまま使用を続けていました。ただ、このまま使用を続けるのはマズイかなとも思い、HDDの1番に障害が発生している表示が出ていたため、新しいHDDを入手して交換作業を行いました。HDDを交換した後にはRAIDの再構築が自動的に実行されました。RAIDの自動再構築中は、読み取り専用の低下モードになっていたようですが、データを読むことはできたのでそのまま使っていました。しかしながら、RAIDの自動再構築中にHDDの2番にも障害が発生したようでして、データの読み出しができなくなってしまいました。QNAPのNAS本体のランプは赤く点灯していましたが、その時にバックアップを取っていればよかったのですが、使えているから良いと安易に考えて、バックアップを取っていませんでした。お客様へ提案するための資料や提案書、顧客管理のデータベースが保存されており、このQNAPのNASに入っているデータがなくなると業務への影響が大変大きい状況です。可能な限りデータを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果お送りいただいたQNAP製のNAS(TS-451)は、搭載されているHDD4台のうち、2台のHDDに物理障害が発生しておりました。障害の発生している2台のHDDの中から比較的障害の程度が浅い1台に対してヘッド交換・調整を複数回実施いたしました。その後、回収された01DATAと残りの2台のHDDのデータを組み合わせて仮想的にRAID5を構築することでお客様の希望される全てのデータを復旧することができました。
microSDカードがこのボリュームは認識可能なファイルシステムではありませんと表示されて認識しない|事例・実績
‎機種・機器の型番:
microSD 32GB CLASS 10 UHS-I U3
ご申告の症状・障害内容microSDカードをカードリーダーに入れて、PCと繋いで撮影した動画やファイルを確認していたところ、microSDカードが反応しなくなりました。microSDカードを抜き差ししたところ「ドライブJ:を使うにはフォーマットする必要があります。フォーマットしますか?」と表示されました。データが消えては困るのでキャンセルを選択したところ、「場所が利用できません。J:\にアクセスできません。このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません。必要なファイル システムドライバーがすべて読み込まれているか、ボリュームが壊れていないか確認してください。」と表示されてしまいました。ディスクの管理を開き、microSDカードを確認するとRAWパーティション表示となっていました。動画を撮影した後、PCにコピーする前にmicroSDカードが反応しなくなったため、バックアップを取っていませんでした。再度、撮影することが難しい動画ファイルなので復旧を希望します。また、動画ファイル以外にも写真データも入っておりまして、そちらも一緒に取り出していただければ助かります。
復旧作業の結果お送りいただいたmicroSDカードは管理情報が破損している状況でございました。そのため、microSDカードのデータ領域全体を細かく解析を実施し、お客様の希望される動画ファイルや写真データを復旧することができました。
IODATA製の外付けHDD(HDD-UT8K)が落下してから無音で反応しない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA HDD-UTシリーズ HDD-UT8K テレビ録画&パソコン両対応 据え置きHDD 8TB USB3.2 Gen1(USB3.0) ファンレス Mac対応 ブラック /内蔵HDD SEAGATE BarraCuda ST8000DM004 5400rpm 8TB Serial ATA600 SMR キャッシュ:256MB ディスク枚数:4枚 アイドル時:3.4W スリープ時:0.25W スタンバイ時:0.25W
ご申告の症状・障害内容IODATA製の外付けHDD(HDD-UT8K)をテレビの横に縦置きで繋いで録画をしていました。誤って外付けHDDを倒してしまいケーブルが外れてそのまま落下してしまいました。再度、テレビに外付けHDDを繋ぎましたが何も音がしなくなっており、反応しない状況です。ずっと録りためてきた番組が保存されているので時間掛かっても復旧をお願いしたい。
復旧作業の結果ご発送頂いたIODATA製の外付けHDD(HDD-UT8K)は、落下の際の衝撃により、HDD内のヘッドとプラッターが接触し、プラッター上にヘッドが静止した状態になっておりました。ヘッドを戻しましたが破損していたためヘッド交換・調整を実施後、プラッター上の01DATAを回収しました。回収された01DATAを解析してお客様の希望される番組データを復旧致しました。
バッファロー製のLinkStation(LS210D0201C)が赤ランプで1回と6回で点滅して繋がらない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS210DCシリーズ LS210D0201C ドライブベイ数:1 HDD:2TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL WD Blue
WD20EZRZ-22Z5HB0 2TB 5400rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB
ご申告の症状・障害内容バッファロー製のNAS、LinkStation(LS210D0201C)をしばらく使用していなかったのですが、気づいたらLinkStationの前面のステータスランプが7回赤く点滅していることを確認しました。PCからLinkStationに接続しようと何度か試みましたが、LinkStationに繋がらない状況です。ネットで検索してステータスランプの点滅内容を再確認したら7回の点滅ではなく、1回と6回の点滅であることがわかりました。エラーコードも確認したところE16、ハードディスクが見つからない症状であることが判明しました。PCには基本的にはデータを保存せず、LinkStationにその都度、データを保存したり修正したりとメインで使っていたので他にバックアップがありません。すぐに使うデータでは少ないものの、無くなってしまうと困るデータが大半です。全てのデータが復旧できるのならば、待てますので時間が掛かってもLinkStation内の全てのデータを復旧していただけますようお願い致します。
復旧作業の結果お送りいただきましたバッファロー製のNAS、LinkStation(LS210D0201C)は内蔵HDDに物理障害が発生してしまっている状況でございました。そのためクリーンルーム内でHDD内のヘッド交換・調整を繰り返すことでお客様の希望されるほぼ全てのデータを復旧させていただきました。
IODATAのLAN DISK(HDL-T2NV)のランプが赤と緑で点滅してアクセスできない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA製NAS LAN DISK HDL-Tシリーズ HDL-T2NV ドライブベイ数:1 2TB ミレニアム群青 LAN DISK CONNECT対応 /内蔵HDD WESTERN DIGITAL WD Green WD20EZRX-22D8PB0 2TB Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:5.5W リード/ライト時:6W スリープ時:0.8W スタンバイ時:0.8W
ご申告の症状・障害内容IODATAのNAS、LAN DISK HDL-T2NVを使用していたところ読み込みに時間かかるためLAN DISK本体を再起動しました。しばらく待っても共有フォルダへアクセスができないのでLAN DISKを確認すると赤色と緑色のランプが点滅していました。しばらく待ってみましたが、LAN DISK内のフォルダにアクセスすることができない状況です。実は数日前からファイルの読み込みが遅いと感じながら使っていまして再起動を何回か行ったらランプが赤や緑で点滅する状態になってしまいました。再起動で悪化させてしまったかもしれません。ランプが赤や緑で点滅していてアクセスができなくなったLAN DISKには家族で旅行に行った時の思い出の写真や動画のデータがたくさん入っている他、子供の小学校の運動会などのイベントの写真や動画のデータも保存していました。それらのデータが全て無くなるのは精神的につらいので時間が掛かっても全てのデータを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果お持ち込みいただきましたIODATAのNAS、LAN DISK HDL-T2NVは、経年劣化などにより物理障害が発生しており、その状態で再起動を行ったことでHDDに対して高負荷がかかり、完全に認識しない状態まで障害が悪化してしまったと推測されるものです。大変重度の物理障害が発生している状況でございましたが、LAN DISK内のHDDをクリーンルーム内でヘッドの交換、調整を複数回行わせていただいた結果、お客様が希望されていた家族の写真や動画のデータをほぼ全て復旧することができました。
バッファローのTeraStation(TS-H6.0TGL/R5)にエラーコードE22が表示されて起動しない|事例・実績
機種・機器の型番
BUFFALO TeraStation TS-HTGL/R5シリーズ TS-H6.0TGL/R5 RAID 0/1/5/10 ドライブベイ数:4 6TB /内蔵HDD サムスン HD154UI 1.5TB Serial ATA300 キャッシュ:32MB 平均シークタイム:8.9m
ご申告の症状・障害内容バッファローのNAS、TeraStation(TS-H6.0TGL/R5)を使っていました。共有フォルダへアクセスができなくなっているのでTeraStation本体を確認したところ、TeraStation前面の液晶ディスプレイに「HD2 Error E22 HD2 Can't Mount」と表示されていました。メーカーのホームページを確認すると2番目のハードディスクのマウントに失敗していることが判明しました。TeraStation本体を再起動したら共有フォルダにアクセスできるように戻るかもしれないと思ってTeraStationを再起動したところ起動もできなくなってしまいました。再起動したのが良くなかった様です。そもそもこのTeraStationは長い間、使っているものでして経年劣化で壊れたのでは?とも考えています。容量の関係でRAID0で使っていたため1番から4番までの全てのハードディスクがマウントできないと共有フォルダへアクセスができないようです。過去のバックアップデータや動画データなどがこのTeraStation内にしか無く、蓄積されたデータがこのまま失われると業務への影響も大きく困っております。エラーコードE22が表示されて起動ができなくなったTeraStationからできる限りのデータの復旧を希望しています。
復旧作業の結果ご郵送いただきましたTeraStation(TS-H6.0TGL/R5)は、ご申告通り、2番目のハードディスクが故障している状況でございました。経年劣化により、ハードディスクのヘッドが破損していたためヘッド交換や調整を複数回実施致しました。その後、2番目のハードディスクから回収された01DATAと残りの1番3番4番のハードディスクで仮想的にRAID0を構築し、お客様の希望される動画データやバックアップデータを復旧することができました。
Apple製のMacBook Proの画面にハテナマークが表示されて起動しない|事例・実績
機種・機器の型番:
Apple MacBook Pro A1708 EMC 3164 2017 13-inch 2.3GHz dual-core Intel Core i5 RAM:8GB SSD:256GB Intel Iris Plus Graphics 640 /内蔵SSD 656-0067A NVMe 256GB
ご申告の症状・障害内容Apple製のMacBook Proの電源を入れても立ち上がらなくなりました。MacBook Proの画面にはフォルダとハテナマークが表示されていて、起動することができません。電源の入り切りを繰り返し行ってみましたが、macOSが起動しない状況です。アップルストアに持って行ったところ、「SSDが故障しているのでMacBookの修理が必要、データが入っているSSDも交換対応になるため、データは全て無くなります。」と言われてしまいました。Mac内のデータが無くなるのは困るので復旧をお願いします。
復旧作業の結果お送りいただいたApple製のMacBook Proは、内蔵のSSDに物理障害が発生しておりました。そのため、SSD内のメモリチップ解析を繰り返し実施してお客様の希望されるデータを復旧することができました。
ELECOM製の外付けHDD(ELD-RED040UBK)が落下後、反応しない|事例・実績
機種・機器の型番:
ELECOM ELD-REDUBKシリーズ ELD-RED040UBK 据え置きHDD 4TB USB3.0 ブラック /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル) WD Blue WD40EZRZ-22GXCB0 4TB 5400rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:3.4W リード/ライト時:5.3W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容ノートパソコンにELECOM製の外付けHDD(ELD-RED040UBK)を繋いだ状態でケーブルに足を引っかけてしまって外付けHDDが落下してしまいました。再度、ノートパソコンに外付けHDDを繋いでも反応しない状況です。落下させてしまったELECOM製の外付けHDDの中には卒論の資料や時間をかけて推敲した論文データが入っており、また一から作り直すのも難しい状況です。論文の提出期限も迫っており、なるべく急ぎで復旧をお願いしたいです。HDDが動いている状態で落下させてしまったので、故障具合も酷いのではないかと心配しています。落下後、少し確認した後はこのELECOM製の外付けHDDは触っていないです。どうにか対応いただけたら助かります。
復旧作業の結果お預かりしましたELECOM製の外付けHDD(ELD-RED040UBK)は、落下の際の衝撃でHDD内のヘッドとプラッターが接触し、重度な物理障害が発生している状況でございました。HDDをクリーンルーム内でヘッドの交換・調整を繰り返した結果、お客様の希望される論文データや資料を復旧することができました。