IODATA製外付けHDD(HDPC-AU500BR)がランプは点灯するが、認識しない|事例・実績

IODATA製外付けHDD(HDPC-AU500BR)がランプは点灯するが、認識しない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA カクうす HDPC-AU500BR 500GB USB2.0/USB1.1 ポータブルHDD ビターブラウン バスパワー対応 テレビ録画対応 /内蔵HDD TOSHIBA MK5059GSXP 500GB 5400rpm Serial ATA300 キャッシュ:8MB 9.5mm ディスク枚数:2枚 平均シークタイム:12ms
ご申告の症状・障害内容外付けHDDのランプは点灯しますが、パソコンに接続すると認識しない状態です。古いIODATA製の外付けHDDで型番はHDPC-AU500BRです。昔に作った論文が急遽必要になり、オンラインストレージや他のHDD、パソコンなどに必要なデータが入っているか確認しましたが、この古いHDDの中にしかデータを保存していないことがわかりました。当時、論文を作成するために使っていたパソコンは破棄してしまっていることもあり、今回必要になったデータのバックアップが無い状況です。そのため、この認識しないIODATA製外付けHDDからデータを復旧したく相談させていただきました。最後に外付けHDDが認識できたのを確認したのも数年前でして、それから全然使っていない状態でした。数日前に久しぶりにパソコンに接続したところ外付けHDDのランプは点くことは確認できました。しかしながら、HDDが動いている音はしていないように感じます。自分で行ったことはケーブルの抜き差しとWindowsのパソコンに数台接続してみたくらいです。古いHDDなので認識しないのかもしれません。古いHDDで故障していることが気がかりだったため、今は触ることを止めて保管しています。特に必要なデータはWord文書と写真です。どうにかこの外付けHDDからデータを取り出していただければ助かります。
復旧作業の結果お持込いただきましたIODATA製外付けHDD(HDPC-AU500BR)は経年劣化により、物理的な障害が発生している状況でございました。外付けHDDのランプが点灯していてもHDDが認識しない・壊れてしまう事は多く起こりえるものです。クリーンルーム内でお預かりさせていただいたHDDを開封したところ、中の部品が壊れているためにプラッタが回らず、重度な障害が生じていることを確認いたしました。重度な物理障害が生じているHDDではございましたが、ヘッドの交換・調整を複数回実施し、復旧作業を慎重に進めさせていただいたところ、希望されていたWord文書や写真、Excelなどのデータを復旧することができました。
IODATA製外付けHDD(HDPC-AU500BR)がランプは点灯するが、認識しない|事例・実績8147