【データ復旧事例・実績】停電

LANDISK(HDL-A2.0)が停電の後からアクセスできない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA(アイ・オー・データ) LANDISK HDL-Aシリーズ HDL-A2.0 HDD:2TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD SEAGATE Barracuda 7200.14 ST2000DM001 2TB 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W
ご申告の症状・障害内容IODATA製のNAS、LANDISK(HDL-A2.0)を社内で使っています。会社は土日が休みで月曜日の朝、出社してからいつものようにLANDISKにアクセスしようとしたところ、アクセスができない状況です。実は週末は業務は行われていなかったものの、ビルで停電があったらしく、停電が原因でLANDISKに不具合が出たかもしれません。業務データは個々のパソコンにはデータを保存せずに基本的にはこのアクセスができなくなったLANDISK(HDL-A2.0)に保存していたため、他にバックアップが無い状態です。LANDISK(HDL-A2.0)内には作成途中の書類や経理系のデータも含まれており、業務に支障が出て困っております。計画停電でもなかったため、LANDISKに対して停電対策もできておらず、LANDISKの電源は入っている・稼動中に電源が突然、切れた状況です。突然の停電は今まで起きたことが無く、LANDISKへの影響の想像がつきません。LANDISKにアクセスができなくなってから電源ケーブルの抜き差しだけ少し試しましたが、状態を悪化させそうで怖かったため、今は触らないで保管しています。LANDISKは宅急便で発送しますので診断、見積からお願いしたいと思っていますが、データの復旧が急務なので早めに対応いただけると助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたIODATA製のNAS、LANDISK(HDL-A2.0)は停電の影響で正常な終了手順を踏まずに急に電源が落ちたことが原因で管理情報が破損している状況でございました。そのため、クリーンルーム内にてLANDISK(HDL-A2.0)を開封し、HDDを取り出した上でHDD全体の解析を細かく行う・遡って階層構造を復元することでお客様の希望されるデータを復旧することができました。業務に支障が出ていることもお聞きしており、朝にLANDISKが到着してから、すぐに診断、お見積り、お客様に状態のご説明をさせていただいた後、最短時間で復旧作業を行い、即日で復旧したデータを納品することができました。
LANDISK(HDL-A2.0)が停電の後からアクセスできない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA(アイ・オー・データ) LANDISK HDL-Aシリーズ HDL-A2.0 HDD:2TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD SEAGATE Barracuda 7200.14 ST2000DM001 2TB 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W
ご申告の症状・障害内容IODATA製のNAS、LANDISK(HDL-A2.0)を社内で使っています。会社は土日が休みで月曜日の朝、出社してからいつものようにLANDISKにアクセスしようとしたところ、アクセスができない状況です。実は週末は業務は行われていなかったものの、ビルで停電があったらしく、停電が原因でLANDISKに不具合が出たかもしれません。業務データは個々のパソコンにはデータを保存せずに基本的にはこのアクセスができなくなったLANDISK(HDL-A2.0)に保存していたため、他にバックアップが無い状態です。LANDISK(HDL-A2.0)内には作成途中の書類や経理系のデータも含まれており、業務に支障が出て困っております。計画停電でもなかったため、LANDISKに対して停電対策もできておらず、LANDISKの電源は入っている・稼動中に電源が突然、切れた状況です。突然の停電は今まで起きたことが無く、LANDISKへの影響の想像がつきません。LANDISKにアクセスができなくなってから電源ケーブルの抜き差しだけ少し試しましたが、状態を悪化させそうで怖かったため、今は触らないで保管しています。LANDISKは宅急便で発送しますので診断、見積からお願いしたいと思っていますが、データの復旧が急務なので早めに対応いただけると助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたIODATA製のNAS、LANDISK(HDL-A2.0)は停電の影響で正常な終了手順を踏まずに急に電源が落ちたことが原因で管理情報が破損している状況でございました。そのため、クリーンルーム内にてLANDISK(HDL-A2.0)を開封し、HDDを取り出した上でHDD全体の解析を細かく行う・遡って階層構造を復元することでお客様の希望されるデータを復旧することができました。業務に支障が出ていることもお聞きしており、朝にLANDISKが到着してから、すぐに診断、お見積り、お客様に状態のご説明をさせていただいた後、最短時間で復旧作業を行い、即日で復旧したデータを納品することができました。
G-Technology製の外付けHDD(G-RAID Studio)が停電後、電源が入らない|事例・実績
機種・機器の型番:
G-Technology G-RAID Studio Thunderbolt 2 8000GB Black JP 0G03369 クリアブラック 7200rpm Thunderbolt 2ポート×2 8TB(4TB×2) ハードウエアRAID RAID 0、1 または JBOD 据え置きHDD /内蔵HDD HGST Ultrastar 7K4000シリーズ HUS724040ALE640 SATA600 4TB 7200rpm キャッシュ:64MB アイドル時:5.7W リード/ライト時:11.4W
ご申告の症状・障害内容G-Technology製の外付けHDD(G-RAID Studio)をPCに接続して数年に渡って使用していました。G-RAID Studioは主に分析装置で検出された測定結果を随時保存していたものになります。先日、データを入力している最中に落雷による停電が発生しました。停電自体は数時間で回復したものの、停電によって使用していたPCが故障してしまいました。その際、PCに繋いでいたG-RAID Studioも電源が入らなくなってしまいました。ケーブルの抜き差しや他のPC、Macにも繋いでみたものの、G-RAID Studioが動きません。PCはちょうど買い替えを検討していたところであまり支障がないのですが、G-RAID Studioのデータがないとかなりの影響が出てしまいます。雷が鳴っている時点で機器の使用を止めておいたら良かったのですが、急ぎで作りたい資料もあったため、そのまま使い続けてしまいました。停電によって電源が入らなくなったG-RAID Studioの中には5年以上の計測結果が蓄積されており、データが消失した際の影響が大きい状況です。急ぎで欲しいフォルダと時間がかかっても良いデータが混在しております。G-RAID Studioから復旧をお願いします。
復旧作業の結果ご発送頂いたG-Technology製の外付けHDD(G-RAID Studio)は、落雷による過電流により、外付けHDDのケースの故障だけではなく内蔵のHDDにも物理障害が発生しておりました。HDDの基盤とヘッドが破損している状況でございましたため、基盤を修復後、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の希望されていた蓄積された計測データを復旧することができました。お急ぎのデータがあるとのことで迅速に対応させていただき、すべてのデータを最短納期で発送させていただきました。
G-Technology製の外付けHDD(G-RAID Studio)が停電後、電源が入らない|事例・実績
機種・機器の型番:
G-Technology G-RAID Studio Thunderbolt 2 8000GB Black JP 0G03369 クリアブラック 7200rpm Thunderbolt 2ポート×2 8TB(4TB×2) ハードウエアRAID RAID 0、1 または JBOD 据え置きHDD /内蔵HDD HGST Ultrastar 7K4000シリーズ HUS724040ALE640 SATA600 4TB 7200rpm キャッシュ:64MB アイドル時:5.7W リード/ライト時:11.4W
ご申告の症状・障害内容G-Technology製の外付けHDD(G-RAID Studio)をPCに接続して数年に渡って使用していました。G-RAID Studioは主に分析装置で検出された測定結果を随時保存していたものになります。先日、データを入力している最中に落雷による停電が発生しました。停電自体は数時間で回復したものの、停電によって使用していたPCが故障してしまいました。その際、PCに繋いでいたG-RAID Studioも電源が入らなくなってしまいました。ケーブルの抜き差しや他のPC、Macにも繋いでみたものの、G-RAID Studioが動きません。PCはちょうど買い替えを検討していたところであまり支障がないのですが、G-RAID Studioのデータがないとかなりの影響が出てしまいます。雷が鳴っている時点で機器の使用を止めておいたら良かったのですが、急ぎで作りたい資料もあったため、そのまま使い続けてしまいました。停電によって電源が入らなくなったG-RAID Studioの中には5年以上の計測結果が蓄積されており、データが消失した際の影響が大きい状況です。急ぎで欲しいフォルダと時間がかかっても良いデータが混在しております。G-RAID Studioから復旧をお願いします。
復旧作業の結果ご発送頂いたG-Technology製の外付けHDD(G-RAID Studio)は、落雷による過電流により、外付けHDDのケースの故障だけではなく内蔵のHDDにも物理障害が発生しておりました。HDDの基盤とヘッドが破損している状況でございましたため、基盤を修復後、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の希望されていた蓄積された計測データを復旧することができました。お急ぎのデータがあるとのことで迅速に対応させていただき、すべてのデータを最短納期で発送させていただきました。
IODATAのLANDISK(HDL2-A6.0)落雷による停電後、起動しない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA(アイ・オー・データ) LANDISK HDL2-Aシリーズ HDL2-A6.0 ドライブベイ数:2 RAID 0/1 HDD:6TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD SEAGATE Barracuda 3TB 7200rpm キャッシュ:64MB ディスク枚数:3枚 平均シークタイム:9 ms スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W
ご申告の症状・障害内容IODATA製のNAS(LANDISK HDL2-A6.0)は、過去の映像資料をバックアップする用途で電源は入れたままですが普段使用していませんでした。1か月くらい前に落雷で停電となった時も確認せずにそのまま保管していました。3年前の映像資料が必要となり、NASを確認すると電源が入らず、共有フォルダへアクセスできない状態になっていました。当時の資料は、このNASにしかなく作り直すことも再度撮影することもできない状況です。多少時間が掛かってしまうことは、許容できますので3年前の映像資料を中心に復旧していただきたい。ただ他の過去の資料も必要になることがあるので全てのデータが復旧できるようにしていただきたい。
復旧作業の結果お送りいただきましたIODATA製のNAS(LANDISK HDL2-A6.0)は、落雷による過電流により、NAS本体と内蔵HDDが故障しておりました。HDDは、基板とヘッドが破損していることを確認いたしました。HDDの基板修理とヘッド交換・調整を繰り返すことでお客様の希望されていた3年前の映像資料を含む全てのデータを復旧することができました。
IODATAのLANDISK(HDL2-A6.0)落雷による停電後、起動しない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA(アイ・オー・データ) LANDISK HDL2-Aシリーズ HDL2-A6.0 ドライブベイ数:2 RAID 0/1 HDD:6TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD SEAGATE Barracuda 3TB 7200rpm キャッシュ:64MB ディスク枚数:3枚 平均シークタイム:9 ms スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W
ご申告の症状・障害内容IODATA製のNAS(LANDISK HDL2-A6.0)は、過去の映像資料をバックアップする用途で電源は入れたままですが普段使用していませんでした。1か月くらい前に落雷で停電となった時も確認せずにそのまま保管していました。3年前の映像資料が必要となり、NASを確認すると電源が入らず、共有フォルダへアクセスできない状態になっていました。当時の資料は、このNASにしかなく作り直すことも再度撮影することもできない状況です。多少時間が掛かってしまうことは、許容できますので3年前の映像資料を中心に復旧していただきたい。ただ他の過去の資料も必要になることがあるので全てのデータが復旧できるようにしていただきたい。
復旧作業の結果お送りいただきましたIODATA製のNAS(LANDISK HDL2-A6.0)は、落雷による過電流により、NAS本体と内蔵HDDが故障しておりました。HDDは、基板とヘッドが破損していることを確認いたしました。HDDの基板修理とヘッド交換・調整を繰り返すことでお客様の希望されていた3年前の映像資料を含む全てのデータを復旧することができました。
NEC製のデスクトップPC(PC-MRT29LZ6ACSY)が停電後、電源がつかない|事例・実績
機種・機器の型番:
NEC Mate タイプML PC-MRT29LZ6ACSY 省スペース 第10世代 インテル Core i5 10400(Comet Lake)2.9GHz 6コア メモリ容量:8GB DDR4 PC4-23400 Intel UHD Graphics 630 /内蔵SSD crucial MX500 CT500MX500SSD1 500GB 2.5インチ Serial ATA 6Gb/s 3D TLC NAND 7mm 読込速度:560MB/s 書込速度:510MB/s ランダム読込速度:Random Read:95K IOPS ランダム書込速度 Random Write:90K IOPS
ご申告の症状・障害内容NEC製のデスクトップPC(PC-MRT29LZ6ACSY)を使用中に落雷があり、事務所が停電してしまいました。停電が復帰した後、デスクトップPCの電源ボタンを押しても電源がつかない状態です。電源ボタンを押した時に焦げたような匂いがしたことが気になります。何度も電源ボタンを押したり、電源ケーブルの抜き差しを繰り返しましたが電源が入るようにはなりませんでした。経理のデータが入っており、決算が近いので早めにデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果ご発送頂いたNEC製のデスクトップPC(PC-MRT29LZ6ACSY)は、落雷による過電流により本体と内蔵のSSDも破損しておりました。SSDのメモリチップの解析を複数回行うことで、お客様の希望されていたお急ぎの経理データを復旧することができましたのでお客様の決算に間に合わせることができました。
NEC製のデスクトップPC(PC-MRT29LZ6ACSY)が停電後、電源がつかない|事例・実績
機種・機器の型番:
NEC Mate タイプML PC-MRT29LZ6ACSY 省スペース 第10世代 インテル Core i5 10400(Comet Lake)2.9GHz 6コア メモリ容量:8GB DDR4 PC4-23400 Intel UHD Graphics 630 /内蔵SSD crucial MX500 CT500MX500SSD1 500GB 2.5インチ Serial ATA 6Gb/s 3D TLC NAND 7mm 読込速度:560MB/s 書込速度:510MB/s ランダム読込速度:Random Read:95K IOPS ランダム書込速度 Random Write:90K IOPS
ご申告の症状・障害内容NEC製のデスクトップPC(PC-MRT29LZ6ACSY)を使用中に落雷があり、事務所が停電してしまいました。停電が復帰した後、デスクトップPCの電源ボタンを押しても電源がつかない状態です。電源ボタンを押した時に焦げたような匂いがしたことが気になります。何度も電源ボタンを押したり、電源ケーブルの抜き差しを繰り返しましたが電源が入るようにはなりませんでした。経理のデータが入っており、決算が近いので早めにデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果ご発送頂いたNEC製のデスクトップPC(PC-MRT29LZ6ACSY)は、落雷による過電流により本体と内蔵のSSDも破損しておりました。SSDのメモリチップの解析を複数回行うことで、お客様の希望されていたお急ぎの経理データを復旧することができましたのでお客様の決算に間に合わせることができました。
NETGEARのReadyNAS(RN628X00)が停電後に起動しない|事例・実績
機種・機器の型番
NETGEAR ReadyNAS 628X RN628X00 RAID 0/1/5/6/10(1+0)/50(5+0)/60(6+0)/X-RAID/Flex-RAID ドライブベイ数:8 SSD対応 DLNA 1GbEポート(RJ-45):2 10GbEポート(RJ-45):2 /内蔵HDD:SEAGATE IronWolf ST10000VN0004 7200 rpm Serial ATA600 10TB キャッシュ:256MB ディスク枚数:7枚 アイドル時:4.42W スリープ時:0.8W スタンバイ時:0.8W
ご申告の症状・障害内容週末にビルで停電が発生したらしく週明けに出社したところNETGEARのReadyNAS(RN628X00)の電源が落ちていました。本体の電源を入れましたがReadyNASが起動しない状況です。HDDにエラーは出ていないようです。RAID5で使用しており、ReadyNASの内部で深夜にフォルダのバックアップを取る設定をしており、外部メディアのバックアップがない状況です。業務のデータが全てこのReadyNASにしかない状況です。同じ名前のファイルが多く、フォルダ名で管理していましたので元のフォルダ階層で復旧されないとファイルの中身を全て確認しないといけなくなりますので元のフォルダ階層での復旧を希望します。
復旧作業の結果お送りいただきましたNETGEARのReadyNAS(RN628X00)は深夜にReadyNAS装置内のバックアップデータ書き込み中に停電が発生したことでReadyNASの管理情報やデータ領域が破損しておりました。管理情報の修復やデータ領域の解析により、元のフォルダ階層でデータを復旧させていただきました。お客様が希望されていた業務データが、全て復旧されて最短の日数でデータを納品させていただきました。

↓NETGEAR製のReadyNASからデータを取り出したいと思った時にはこちらも参照ください。

NETGEAR製、ReadyNASのデータ復旧・復元方法|自分で試せる対処法と注意点も紹介
https://www.adte.jp/rec/hdd/post-2770/
NETGEAR製のReadyNASは採用しているファイルシステムが特殊である事もあり、ReadyNASが故障したりデータに関するトラブルが生じたりした場合には対応に困ってしまうかもしれません。ここでは、NETGEAR製のReadyNASからデータを復旧したいと考えた時に試せる復元方法や注意点を紹介していきます。

NETGEARのReadyNAS(RN628X00)が停電後に起動しない|事例・実績
機種・機器の型番
NETGEAR ReadyNAS 628X RN628X00 RAID 0/1/5/6/10(1+0)/50(5+0)/60(6+0)/X-RAID/Flex-RAID ドライブベイ数:8 SSD対応 DLNA 1GbEポート(RJ-45):2 10GbEポート(RJ-45):2 /内蔵HDD:SEAGATE IronWolf ST10000VN0004 7200 rpm Serial ATA600 10TB キャッシュ:256MB ディスク枚数:7枚 アイドル時:4.42W スリープ時:0.8W スタンバイ時:0.8W
ご申告の症状・障害内容週末にビルで停電が発生したらしく週明けに出社したところNETGEARのReadyNAS(RN628X00)の電源が落ちていました。本体の電源を入れましたがReadyNASが起動しない状況です。HDDにエラーは出ていないようです。RAID5で使用しており、ReadyNASの内部で深夜にフォルダのバックアップを取る設定をしており、外部メディアのバックアップがない状況です。業務のデータが全てこのReadyNASにしかない状況です。同じ名前のファイルが多く、フォルダ名で管理していましたので元のフォルダ階層で復旧されないとファイルの中身を全て確認しないといけなくなりますので元のフォルダ階層での復旧を希望します。
復旧作業の結果お送りいただきましたNETGEARのReadyNAS(RN628X00)は深夜にReadyNAS装置内のバックアップデータ書き込み中に停電が発生したことでReadyNASの管理情報やデータ領域が破損しておりました。管理情報の修復やデータ領域の解析により、元のフォルダ階層でデータを復旧させていただきました。お客様が希望されていた業務データが、全て復旧されて最短の日数でデータを納品させていただきました。

↓NETGEAR製のReadyNASからデータを取り出したいと思った時にはこちらも参照ください。

NETGEAR製、ReadyNASのデータ復旧・復元方法|自分で試せる対処法と注意点も紹介
https://www.adte.jp/rec/hdd/post-2770/
NETGEAR製のReadyNASは採用しているファイルシステムが特殊である事もあり、ReadyNASが故障したりデータに関するトラブルが生じたりした場合には対応に困ってしまうかもしれません。ここでは、NETGEAR製のReadyNASからデータを復旧したいと考えた時に試せる復元方法や注意点を紹介していきます。

バッファロー製のNAS(LinkStation・LS210D0101)が停電の後、接続ができない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS210D0101 HDD:1TB ドライブベイ数:1 DTCP-IP DLNA /内蔵HDD TOSHIBA DT01ACA100 1TB CMR 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:32MB アイドル時:3.7W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W
ご申告の症状・障害内容BUFFALO(バッファロー) 製のNAS(LinkStation・LS210D0101)を現場事務所で使用していましたが停電が発生してLinkStationに接続ができない・NASが認識できない状態になりました。LinkStation・LS210D0101の中には工事着手前の写真や工事中の写真、日々の記録などが入っており、これらの資料が無いと工事完了の手続きに移行できないので困っています。現場事務所から支社へ故障したLinkStationを持ち帰り、LinkStationが使用できなくなることを承知の上で外側のケース部分を割って中身のHDDを取り出しました。別のパソコンに繋いだところWindowsのディスク管理画面でパーティションフォーマットがRAWと表示されていてフォルダが見えない状況です。何度かパソコンにHDDを繋いだ状態で色々確認していたら突然異音がしてHDDも認識しなくなってしまいました。LinkStation・LS210D0101には今回の現場事務所のデータや過去の別の現場事務所のデータも入っており、過去の資料を元に報告書を作成することもあるため可能な限り全てのデータを救出していただけると助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたバッファロー製のNAS(LinkStation・LS210D0101)は内部部品が物理的に損傷しておりました。大変重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、記録されていた全ての写真データや報告書などの書類データを抽出することができました。障害の発生しているHDDに対してアクセスを繰り返すと深刻な状態になってしまうことがございます。
バッファロー製のNAS(LinkStation・LS210D0101)が停電の後、接続ができない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS210D0101 HDD:1TB ドライブベイ数:1 DTCP-IP DLNA /内蔵HDD TOSHIBA DT01ACA100 1TB CMR 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:32MB アイドル時:3.7W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W
ご申告の症状・障害内容BUFFALO(バッファロー) 製のNAS(LinkStation・LS210D0101)を現場事務所で使用していましたが停電が発生してLinkStationに接続ができない・NASが認識できない状態になりました。LinkStation・LS210D0101の中には工事着手前の写真や工事中の写真、日々の記録などが入っており、これらの資料が無いと工事完了の手続きに移行できないので困っています。現場事務所から支社へ故障したLinkStationを持ち帰り、LinkStationが使用できなくなることを承知の上で外側のケース部分を割って中身のHDDを取り出しました。別のパソコンに繋いだところWindowsのディスク管理画面でパーティションフォーマットがRAWと表示されていてフォルダが見えない状況です。何度かパソコンにHDDを繋いだ状態で色々確認していたら突然異音がしてHDDも認識しなくなってしまいました。LinkStation・LS210D0101には今回の現場事務所のデータや過去の別の現場事務所のデータも入っており、過去の資料を元に報告書を作成することもあるため可能な限り全てのデータを救出していただけると助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたバッファロー製のNAS(LinkStation・LS210D0101)は内部部品が物理的に損傷しておりました。大変重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、記録されていた全ての写真データや報告書などの書類データを抽出することができました。障害の発生しているHDDに対してアクセスを繰り返すと深刻な状態になってしまうことがございます。
バッファロー製のTeraStation(TS5200D0402)が停電後、起動ができない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) TeraStation TS5200D0402 RAID 0/1 HDD:4TB ドライブベイ数:2 /内蔵HDD:SEAGATE Barracuda 7200.14 ST2000DM001 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB ディスク枚数 3枚 スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W
ご申告の症状・障害内容停電メンテナンスが先日、会社が入っているビルでありました。BUFFALO製のNAS、TeraStation(TS5200D0402)を会社で使っていますが、TeraStationの電源を切らずに停電日を迎えました。停電が回復した後に出社し、TeraStationにアクセスしようとしましたが、電源ランプが点滅していてアクセスができない状態になっていました。停電メンテナンス前は正常に起動できていたTeraStationですが、電源を切らずに停電作業が行われたせいなのか停電の回復後はTeraStationが正常に起動できません。停電後、TeraStation本体の電源ランプが赤く点滅を繰り返していたため、ボタン電池を入れ換えてみましたが状況は改善されませんでした。TeraStationが起動しない状態なので、内蔵HDDは無事かもと思い、TeraStation本体からHDDを取り出してWindowsのパソコンに直接繋いでみましたが、データは読めませんでした。停電によってTeraStation本体や内蔵HDDも壊れてしまったのではないかと考えています。停電が起きる前にTeraStationの電源を切っていれば良かったと後で気付きました。会社で使っているTeraStationで停電後、起動しない・アクセスができなくなったことから複数人の業務に支障も出てしまっています。NAS本体の修理よりもデータの取り出し・復旧を希望しています。なるべく早くデータを復旧いただけたら助かります
復旧作業の結果お送りいただきましたBUFFALO製のNAS、TeraStation(TS5200D0402)は停電によって内蔵HDDが複数台、同時に物理的に損傷し、重度の物理障害が発生してしまっている状況でございました。また、TeraStationに内蔵されていたHDDを取り出して、直接パソコンに繋いだことによってデータの上書きや破損も進んでおり、物理障害だけでなく論理障害も生じている状態でございました。物理障害および論理障害の両方の障害が発生しているTeraStationではありましたが、物理障害の対応およびヘッドの交換、調整を複数回行わせていただいた上でデータの解析作業を複数回行うことでお客様が希望されていた業務で使用されているデータを復旧することができました。事前にファイルリストも提出し、データ内容の不足が無い事も確認いただけました。停電後、TeraStationが起動しない・使えなくなったとのことで業務に支障も出ていることをお聞きしていたこともあり、時間外も対応させていただき最短の納期でデータを納品させていただきました。
バッファロー製のTeraStation(TS5200D0402)が停電後、起動ができない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) TeraStation TS5200D0402 RAID 0/1 HDD:4TB ドライブベイ数:2 /内蔵HDD:SEAGATE Barracuda 7200.14 ST2000DM001 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB ディスク枚数 3枚 スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W
ご申告の症状・障害内容停電メンテナンスが先日、会社が入っているビルでありました。BUFFALO製のNAS、TeraStation(TS5200D0402)を会社で使っていますが、TeraStationの電源を切らずに停電日を迎えました。停電が回復した後に出社し、TeraStationにアクセスしようとしましたが、電源ランプが点滅していてアクセスができない状態になっていました。停電メンテナンス前は正常に起動できていたTeraStationですが、電源を切らずに停電作業が行われたせいなのか停電の回復後はTeraStationが正常に起動できません。停電後、TeraStation本体の電源ランプが赤く点滅を繰り返していたため、ボタン電池を入れ換えてみましたが状況は改善されませんでした。TeraStationが起動しない状態なので、内蔵HDDは無事かもと思い、TeraStation本体からHDDを取り出してWindowsのパソコンに直接繋いでみましたが、データは読めませんでした。停電によってTeraStation本体や内蔵HDDも壊れてしまったのではないかと考えています。停電が起きる前にTeraStationの電源を切っていれば良かったと後で気付きました。会社で使っているTeraStationで停電後、起動しない・アクセスができなくなったことから複数人の業務に支障も出てしまっています。NAS本体の修理よりもデータの取り出し・復旧を希望しています。なるべく早くデータを復旧いただけたら助かります
復旧作業の結果お送りいただきましたBUFFALO製のNAS、TeraStation(TS5200D0402)は停電によって内蔵HDDが複数台、同時に物理的に損傷し、重度の物理障害が発生してしまっている状況でございました。また、TeraStationに内蔵されていたHDDを取り出して、直接パソコンに繋いだことによってデータの上書きや破損も進んでおり、物理障害だけでなく論理障害も生じている状態でございました。物理障害および論理障害の両方の障害が発生しているTeraStationではありましたが、物理障害の対応およびヘッドの交換、調整を複数回行わせていただいた上でデータの解析作業を複数回行うことでお客様が希望されていた業務で使用されているデータを復旧することができました。事前にファイルリストも提出し、データ内容の不足が無い事も確認いただけました。停電後、TeraStationが起動しない・使えなくなったとのことで業務に支障も出ていることをお聞きしていたこともあり、時間外も対応させていただき最短の納期でデータを納品させていただきました。