【データ復旧事例・実績】QNAP

QNAP製のNASがSYSTEM BOOTINGのまま起動しない|事例・実績
機種・機器の型番
QNAP TS-453 Pro RAID 0/1/5/5+hot spare/6/10 ドライブベイ数:4 SSD対応 DLNA /内蔵HDD:HGST HDN724030ALE640 3TB 7200rpm キャッシュ:64MB SATA
ご申告の症状・障害内容事務所の移転があったため、QNAP製のNAS(TS-453 Pro)の電源を切った後、ダンボールに入れて発送しました。その後、移転先でNASを設置し、電源を入れたところ、QNAPのNAS本体(TS-453 Pro)の液晶ディスプレイに「SYSTEM BOOTING >>>>」と表示され、1時間以上待ってもNASが起動しませんでした。念のため、QNAPのNAS本体(TS-453 Pro)の後ろにあるリセットボタンを押す・電源ボタンを長押しして再起動を行うなどを試してみましたが、QNAPのNASは正常に起動できません。事務所の移転前に使っていた時には、このQNAPのNASの動作に問題が出たことはなかったため、バックアップも取っておらず、とても困っております。「SYSTEM BOOTING >>>>」と表示されたまま、QNAPのNAS(TS-453 Pro)が起動しない状態が続いているため、共有フォルダに誰もアクセスできない状況です。このままでは業務に大きな影響が出てしまいます。「SYSTEM BOOTING >>>>」の状態のまま、起動できないQNAPのNASからデータを復旧していただけると助かります。また、時間についても早めの対応をいただけますと幸いです。
復旧作業の結果お送りいただきましたQNAP製のNAS(TS-453 Pro)には、QNAP本体および内蔵のHDDに障害が発生している状況でございました。そのため、当社のクリーンルーム内で、物理障害が発生しているHDDのヘッド交換や調整を繰り返し行いました。結果として、お客様の希望される業務データを最短で全て復旧することができました。
QNAP製のNAS(HS-251)で閲覧中の動画が止まり、認識しなくなった|事例・実績
機種・機器の型番:
QNAP(キューナップ)HS-251 ドライブベイ数:2 RAID 0/1 SSD対応 DLNA Intel® Celeron® 2.41GHz dual-core processor (burst up to 2.58GHz) 1GB DDR3L RAM HDMI ファンなし無音 /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル) WD Red Plus WD40EFRX-68WT0N0 4TB 5400rpm CMR Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:3.3W リード/ライト時:4.5W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(HS-251)を大量の動画ファイルを保存するためにRAID0で使用しておりました。このQNAP製のNAS(HS-251)は、プライベートクラウドストレージでタブレットから動画ファイルの閲覧が可能だったので、NASに保存されている動画ファイルをタブレットで閲覧していました。しかしながら、再生中の動画が途中で止まり、しばらく待っても再生されないのでQNAPのNAS、HS-251を確認すると本体のランプが赤く点灯していました。そのため、NAS本体の再起動を試しましたが、相変わらず赤色のランプが点灯したまま、QNAPのNASが認識しなくなりました。QNAPのNAS、HS-251には、貴重な動画ファイルを数多く保存しており、容量の関係から他にバックアップを取っていませんでした。動画ファイルの他に写真ファイルなども保存しており、こちらのデータについても他にバックアップを取っていませんでした。貴重な動画ファイルや写真ファイルが失われるのは、大変困るので可能な限りデータを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果お送りいただきましたQNAP製のNAS(HS-251)は、2台のHDDの内、1台に物理障害が発生しておりました。RAID0構成のデータを復旧するためには、2台のHDDのデータが必要となるため、障害の発生しているHDDに対してヘッド交換・調整を複数回、実施いたしました。その後、回収された01DATAと残りの1台のHDDのデータを組み合わせて仮想的にRAID0を構築することでお客様の希望される全ての動画ファイルと写真データを復旧することができました。
QNAP製のNAS(TS-453 Pro)がSYSTEM BOOTINGを繰り返して共有フォルダへアクセスできない|事例・実績
機種・機器の型番
QNAP TS-453 Pro RAID 0/1/5/5+hot spare/6/10 ドライブベイ数:4 SSD対応 DLNA /内蔵HDD:東芝 MD04ACA400 4TB 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:128MB
ご申告の症状・障害内容週明けの出社時、QNAP製のNAS(TS-453 Pro)の共有フォルダへアクセスができませんでした。サーバールームでNASを確認すると液晶ディスプレイの表示が「SYSTEM BOOTING >>>>」を繰り返している状況でした。2,3回再起動したり、NAS本体の後ろのリセットボタンを押してみましたが起動しない状況です。複数の部署のデータが集約されているNASですので業務へ多大な影響が発生しております。できる限り早急に復旧をお願いします。
復旧作業の結果お送りいただきましたQNAP製のNAS(TS-453 Pro)は、QNAP本体と内蔵のHDDに障害が発生しておりました。物理障害が発生しているHDDのヘッド交換・調整を繰り返し行い、仮想的にRAID5を構築し、お客様の希望される業務データを最短で全て復旧することができました。
QNAP製のNAS(TS-451)がRAIDの再構築の途中で止まり、読めなくなった|事例・実績
機種・機器の型番:
QNAP(キューナップ)TS-451 T4514NL20 RAID 0/1/5/5+hot spare/6/10 ドライブベイ数:4 SSD対応 DLNA 22nm デュアルコアIntel Celeron 2.41GHzプロセッサー 1GB DDR3L RAM /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル) WD Red Plus WD30EFRX-68EUZN0 3TB 5400rpm CMR Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:2.7W リード/ライト時:4.1W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(TS-451)のランプが赤く点灯し、エラーが生じていることを示していましたが、データが読めていたので、そのまま使用を続けていました。ただ、このまま使用を続けるのはマズイかなとも思い、HDDの1番に障害が発生している表示が出ていたため、新しいHDDを入手して交換作業を行いました。HDDを交換した後にはRAIDの再構築が自動的に実行されました。RAIDの自動再構築中は、読み取り専用の低下モードになっていたようですが、データを読むことはできたのでそのまま使っていました。しかしながら、RAIDの自動再構築中にHDDの2番にも障害が発生したようでして、データの読み出しができなくなってしまいました。QNAPのNAS本体のランプは赤く点灯していましたが、その時にバックアップを取っていればよかったのですが、使えているから良いと安易に考えて、バックアップを取っていませんでした。お客様へ提案するための資料や提案書、顧客管理のデータベースが保存されており、このQNAPのNASに入っているデータがなくなると業務への影響が大変大きい状況です。可能な限りデータを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果お送りいただいたQNAP製のNAS(TS-451)は、搭載されているHDD4台のうち、2台のHDDに物理障害が発生しておりました。障害の発生している2台のHDDの中から比較的障害の程度が浅い1台に対してヘッド交換・調整を複数回実施いたしました。その後、回収された01DATAと残りの2台のHDDのデータを組み合わせて仮想的にRAID5を構築することでお客様の希望される全てのデータを復旧することができました。
QNAP製のNAS(TS-451+)のランプが赤く点灯後、暗号化ボリュームへアクセスができない|事例・実績
機種・機器の型番:
QNAP(キューナップ)TS-451+ RAID 0/1/5/5+hot spare/6/10 ドライブベイ数:4 1GbEポート(RJ-45):2 SSD対応 DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル) WD Red Plus WD10EFRX-68FYTN0 1TB 5400rpm CMR Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:2.3W リード/ライト時:3.3W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(TS-451+)をRAID6で使用していました。障害通知のメールを受信したため、QNAP製のNAS(TS-451+)を確認したところ、暗号化ボリュームの共有フォルダへアクセスができない状態になっていました。Qfinder Proでも確認しましたが、NASが検出されない状況です。そのため、NASを再起動したり、NAS本体のリセットボタンを長押ししたり、共有しているパソコン数台を再起動してみる等を試しましたが、問題は改善されず、QNAPのNASにアクセスできない状態が続いております。このTS-451+のNASは数年に渡って運用しており、部署内で使用する多くの文書や写真が保存されているものです。バックアップも他に無く、業務に支障が出ております。早めに対応・QNAP製のNAS内に保存されていたデータの復旧を希望いたします。
復旧作業の結果お送りいただいたQNAP製のNAS(TS-451+)は、RAID構成情報と暗号管理情報が破損している状況でございました。そのため、NAS内のデータ領域のデータの並びからRAID構成の解析を行わせていただきました。アクセスができなくなったTS-451+は暗号化ボリュームの暗号管理情報が破損していたため、パラメータ解析を繰り返すことで暗号化されたデータを復号化し、データを復旧致しました。業務に支障が出ているともお聞きしており、時間外も対応を行い、最短納期でデータを納品させていただきました。
QNAP製のNAS(TS-453 Pro)がSYSTEM BOOTINGから進まない|事例・実績
機種・機器の型番
QNAP TS-453Pro RAID 0/1/5/5+hot spare/6/10 ドライブベイ数:4 SSD対応 DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL WD Red WD80EFAX-68KNBN0 Serial ATA600 NASware 3.0テクノロジー 8TB 5400 rpm キャッシュ 256MB アイドル時:5.3W リード/ライト時:8.8W スリープ時:0.8W スタンバイ時:0.8W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(TS-453 Pro)を年次点検の法定停電のために週末に電源を切っていました。週明けに出社してすぐにQNAP製のNAS(TS-453 Pro)の電源を入れたところ、ビープ音が鳴らずに本体ディスプレイの表示が「SYSTEM BOOTING >>>>」から進まない状況で共有フォルダへアクセスができない状態です。Qfinder ProでもQNAPのNAS(TS-453 Pro)が検出されない状況でして、本体のディスプレイを確認すると「>>>」の矢印が増えていって右端に到達したら再度左から1つずつ増えていくを繰り返す状態になっています。NAS本体の後ろにあるリセットボタンを何度も長押ししてみましたが、「SYSTEM BOOTING」から進みません。QNAPのNASから全てのHDDを取り外した後、NAS本体のみで起動を試みましたが「SYSTEM BOOTING」から進まない状況です。電源の入り切りを数回試しましたが改善しませんでした。部署内で使用する全てのデータをこのNASに保存していたため、複数の従業員の仕事に支障が出ています。早急にQNAP製のNAS(TS-453 Pro)内に保存されていた全ての業務データを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果お送りいただきましたQNAP製のNAS(TS-453 Pro)には、QNAP本体と内蔵のHDDに障害が発生しておりました。この問題に対処するため、QNAP本体からRAIDパラメータを取得した上で、物理障害が発生しているHDDのヘッド交換・調整を繰り返し行い、回収されたバイナリデータを正常なHDDと組み合わせて仮想的にRAIDを構築しました。この手法により、QNAP製のNAS(TS-453 Pro)に保存されていた業務データを最短で全て復旧することができました。
QNAP製のNAS(TS-451)2台のHDDが赤点灯になってアクセスできない|事例・実績
機種・機器の型番:
QNAP(キューナップ)TS-451 T4514NL20 RAID 0/1/5/5+hot spare/6/10 ドライブベイ数:4 SSD対応 DLNA 22nm デュアルコアIntel Celeron 2.41GHzプロセッサー 1GB DDR3L RAM /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル)WD WD Blue WD40EZRZ-00GXCB0 4TB 5400rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:3.4W リード/ライト時:5.3W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(TS-451)をRAID5で使用していました。1台のHDDが赤点灯の状態になったためそのHDDを交換した後、ステータスが「エラー」の RAIDグループの復元を実行しました。作業途中でもう1台のHDDも赤点灯の状態になり、リビルドに失敗してしまいました。メーカーに相談しましたが、製品名QNAP製のNAS(TS-451)・RAIDレベルRAID5・2台のHDDが赤点灯になった・2台のHDDに障害が発生した・リビルドに失敗した等の流れを説明したところ、復旧はできないと言われてしまっています。仕事のデータを数年にわたって保存していたNASでした。RAID5で使っていた為、何かあっても大丈夫だと過信してしまっておりました。一気に2台のHDDが壊れてしまって戸惑っております。HDDの交換やリビルドを行わなければ良かったと今更ながら後悔している状況でもあります。2台HDDが壊れている・リビルドにも失敗したTS-451ですが、データの復旧は可能でしょうか。すでに取引先に迷惑がかかる状況も発生しており早急にデータの取り出しを行っていただきたいです。
復旧作業の結果お送りいただいたQNAP製のNAS(TS-451)は、HDD4台中、2台のディスクに物理障害が発生しておりました。NAS内のHDDは同時期に製造されたディスクが搭載されていることがほとんどで、1台のHDDに不具合が出た時には他のディスクも同様に不具合が出ている・同時に故障してしまうことが多いものです。QNAPのNASが赤点灯になった場合に複数のHDDが故障し、リビルドが失敗してしまうトラブルは多くお問い合わせいただく内容でもあり、弊社でも数多く復旧させていただいているものでもあります。お客様からお預かりさせていただいたQNAPのNAS、TS-451はクリーンルーム内で本体からHDDを取り外し、障害の発生している2台の中から比較的障害の程度が浅い1台に対してヘッド交換・調整を複数回実施いたしました。その後、残りの2台と組み合わせて仮想的にRAID5を構築することでお客様の希望される全てのデータを復旧することができました。業務に多くの支障が出ていることもお聞きしており、最短納期で発送させていだきました。
QNAP製のNAS(TS-231P)システムステータスが赤点灯してアクセスできない|事例・実績
機種・機器の型番:
QNAP(キューナップ)TS-231P AnnapurnaLabs、Amazon 社 Alpine AL212、2コア、1.7GHz 32ビットARM システムメモリ:1GB DDR3 フラッシュメモリ:512 MB(デュアルブートOS保護) ドライブベイ数:2 対応RAID:RAID 0/1 1GbEポート(RJ-45):2 SSD対応 DLNA ホットスワップ対応 /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル)WD WD Blue WD40EZRZ-00GXCB0 4TB 5400rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:3.4W リード/ライト時:5.3W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(TS-231P)をRAID1で使用していました。週末にビルの計画停電があるのでNASをシャットダウンしようしたのですがシャットダウンできないのでNASの電源ケーブルを抜きました。週明けに出社して電源を入れたのですがシステムステータスが赤点灯してアクセスできなくなりました。メーカーHPやサポートに連絡したところHDDが2台とも認識していないようです。RAID1なのでバックアップを取らずに業務で使用していました。5年以上使っており、蓄積された業務のデータや直近で使用する業務データがあり、多少時間が掛かっても仕方がないので全てのデータを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果お送りいただきましたQNAP製のNAS(TS-231P)は、長期間の使用により、HDDが2台とも経年劣化により物理的に損傷しておりました。RAID1のため1番と2番のどちらかのデータが必要な状況となっておりました。大変重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、NASに保存されていた全ての業務データを最短で復旧することができました。
QNAP製のNAS(TS-419PII Turbo NAS)の内蔵HDDが認識しない|事例・実績
機種・機器の型番:
QNAP(キューナップ)TS-419PII Turbo NAS RAID 0/1/5/5+ホットスペア/6/10 ドライブベイ数:4 DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル)WD Red Plus WD40EFZX-68AWUN0 4TB 5400rpm CMR Serial ATA600 キャッシュ:128MB アイドル時:3.1W リード/ライト時:4.8W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(TS-419PII)をRAID5で使用していまして内蔵HDDの1番にエラーが出始めたので重要なデータから外部の外付けHDDへコピーをしていました。容量の大きい動画をコピー中に1番のHDDに続いて2番のHDDもエラーが発生して共有フォルダにアクセスができなくなってしまいました。内蔵HDDの1番と2番が認識していないようです。業務で使用する書類の一部のみコピーできている状況で大半の書類データや動画データがない状況です。時間がかかっても全てのデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたQNAP製のNAS(TS-419PII Turbo NAS)は、4台のHDDの内、1番と2番のHDDが物理的に損傷しておりました。RAID5のため1番と2番のどちらかのデータが必要な状況となっておりました。大変重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、NASに保存されていた全ての書類データや動画データなどを復旧することができました。


↓QNAP製のNASからデータを取り出したいと思った時にはこちらも参照ください。
QNAP製のNASのデータ復旧・復元方法|自分で試せる対処法と注意点も紹介!
https://www.adte.jp/rec/hdd/post-2770/
QNAP製のNASに接続ができない・起動しない・電源が入らない・ランプが赤く点滅している・ビープ音が鳴らないなど、NASに保存しているデータが使えなくなってしまった場合には困ってしまう事態に陥ってしまうことが多いものです。ここでは、QNAP製のNASのデータ復旧が必要となる症状や障害内容、自分でできる復元方法について紹介していきます。
QNAP製のNAS(TS-453Pro)を起動させた時に短いビープ音が鳴らない|事例・実績
機種・機器の型番
QNAP TS-453Pro RAID 0/1/5/5+hot spare/6/10 ドライブベイ数:4 SSD対応 DLNA /内蔵HDD SEAGATE IronWolf ST6000VN001 6TB CMR 5400 rpm Serial ATA600 キャッシュ:256MB ディスク枚数:4枚 アイドル時:3.4W スリープ時:0.25W スタンバイ時:0.25W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS、TS-453Proを使っていました。休日明けに出社したらQNAPのNASに繋がらない・データにアクセスができない状態となっていました。休みに入る前の金曜日には問題なく使えていたことを確認しています。今はsystem Bootingの表示になっています。LANランプは点灯できているのでNASはネットワークに接続はできているように見えます。しかしながら、ステータスランプは消灯している状態です。TS-453ProにはHDDを4台、それぞれ6TBのHDDが入っており、RAID5で運用していました。業務で使用しているNASですが、使用容量は未だゆとりがあったように記憶しています。いつもはQNAPのNASを起動させた際に短いビープ音が鳴っていますが、今回はビープ音が鳴りませんでした。電源を一度切って入れ直しましたが、QNAPのNASから短いビープ音が鳴らない状態です。業務で使っているデータがこのNASの中にしか無く、従業員の仕事が滞ってしまっています。なるべく早くデータの復旧対応を行っていただきたいです。
復旧作業の結果ご郵送いただきましたQNAP製のNAS、TS-453Proは4台のHDDのうちの1台がスペアになっており、3台のHDDでRAID5が構築されている状況でございました。弊社のクリーンルーム内で慎重に確認作業を進めさせていただいたところRAIDを構成しているHDD3台のうち、2台のHDDに機械的故障が生じており、重度の物理障害が発生している状態でございました。HDDが機械的に壊れ、物理障害が発生するとRAID情報が正しく読み取れない他、NASは正常に動作ができなくなってしまいます。HDDは消耗品の1つでもあり、NASに搭載されているHDDはある日突然、同時に複数のHDDが故障してしまうことが多いものです。今回、複数のHDDが同時期に故障した結果、system Bootingから進めない状態に陥っていたと推測されます。お預かりしたQNAPのNASは重度の物理障害が発生している状態ではございましたが、HDDのヘッド交換や調整を複数回行わせていただき、お客様の希望されていたデータを復旧することができました。複数の従業員の方の業務が滞ってしまっている事や急ぎでのデータの納品を希望されていることをお聞きしていたため、時間外も対応させていただいて最短の納期でデータを発送させていただきました。


↓QNAP製のNASからデータを取り出したいと思った時にはこちらも参照ください。
QNAP製のNASのデータ復旧・復元方法|自分で試せる対処法と注意点も紹介!
https://www.adte.jp/rec/hdd/post-2770/
QNAP製のNASに接続ができない・起動しない・電源が入らない・ランプが赤く点滅している・ビープ音が鳴らないなど、NASに保存しているデータが使えなくなってしまった場合には困ってしまう事態に陥ってしまうことが多いものです。ここでは、QNAP製のNASのデータ復旧が必要となる症状や障害内容、自分でできる復元方法について紹介していきます。