E04エラー表示されてアクセスできないNAS(TeraStation)の復旧 |
 | 機種・機器の型番:
バッファロー TeraStation TS-XH2.0TL/R6 2TB ドライブベイ数:HDDx4 RAID 0/1/5/6/10 /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL WD Blue WD5000AAKK 500GB 7200rpm キャッシュ:16MB Serial ATA600 アイドル時:6.1W リード/ライト時:6.8W スリープ時:0.7W スタンバイ時:0.7W |
ご申告の症状・障害内容 | RAID6を構成しているテラステーションの共有フォルダにアクセスができなくなったのでTeraStationの液晶を確認するとSYSTEM Error E04 Can't Load Krnl!とエラーが表示されていました。再起動してもアクセスできるようになりませんでした。 |
復旧作業の結果 | 内蔵HDDに物理障害が発生しておりました。HDD内のヘッドを交換して記録簿や名簿や資料のデータをお出しすることが出来ました。 |
EMと表示されてアクセスできないNAS(TeraStation)の復旧 |
 | 機種・機器の型番:
バッファロー TeraStation TS-XH4.0TL/R6 4TB ドライブベイ数:HDDx4 RAID 0/1/5/6/10 /内蔵HDD:Seagate ST1000DM003 1TB 7200rpm キャッシュ:64MB ディスク枚数:1枚 平均シークタイム:9ms スリープ時:0.63W スタンバイ時:0.63W |
ご申告の症状・障害内容 | RAID5を構成しているテラステーションの共有フォルダにアクセスができなくなったのでNAS Navigator2で確認するとTeraStationの型番の一部にEMが含まれていました。EMモード(エマージェンシーモード)になってしまったので再起動を繰り返しましたがアクセスできるようになりませんでした。 |
復旧作業の結果 | 管理情報などが上書きされた状態となっておりましたがデータ領域全体を解析して顧客への提出書類や見積などの会計書類をお出しすることが出来ました。 |
E07が表示されて認識しないNASのデータ復旧 |
 | バッファロー TeraStation TS5400RN0404 TS5400RNシリーズ 4TB ドライブベイ数:HDDx4 RAID 0/1/5/6/10 内蔵HDD:WESTERN DIGITAL WD Redシリーズ WD10EFRX 1TB SATA600 5400rpm NASware 3.0テクノロジー搭載 キャッシュ:64MB |
ご申告の症状・障害内容 | HD ALL E07 All HD Not Found が表示されてテラステーションが認識しなくなりました。再起動しても状態は変わりません。 |
復旧作業の結果 | HDD内のヘッドが破損した状態となっておりました。HDDの中のヘッド交換を行うことで監視カメラの映像ファイルや入出退出記録のデータベースファイルやExcelファイルやWordファイルをお出しすることができました。 |
誤ってRAIDアレイを削除したNASのデータ復旧 |
 | バッファロー TeraStation TS3400D0404 TS3400Dシリーズ 4TB ドライブベイ数:HDDx4 RAID 0/1/5/6/10 内蔵HDD:東芝 DT01ACAシリーズ DT01ACA100 1TB SATA600 7200rpm キャッシュ:32MB アイドル時:3.7W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W 3.5型 |
ご申告の症状・障害内容 | RAID5を構成しているテラステーションのHDD1台が故障したので入れ替えた後にリビルドを実行しようとして誤ってRAIDアレイを削除してしまいました |
復旧作業の結果 | 管理情報などが上書きされた状態となっておりましたがデータ領域全体を解析して建設現場の写真や役場への提出書類、工事現場の写真や企画書、見積書や周辺地価情報や部材の価格表、工程表ファイルをお出しすることができました。 |
…続きを読む