【データ復旧事例・実績】LinkStation

LinkStation、ネットワーク対応HDD(NAS)のデータ復旧はアドバンスデータ復旧にお任せください。起動しないサーバー機器など、全ての症状・メディアでデータを復旧しております。ここでは一部の復旧実績をご紹介します。

データ復旧事例・実績

LinkStation(LS-WV4.0TL/R1)にEMと表示され、アクセスができない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS-WV4.0TL/R1 ドライブベイ数:2 RAID 0/1 DTCP-IP DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル) Caviar Green WD20EARS-00MVWB0 2TB Serial ATA300 キャッシュ:64MB
ご申告の症状・障害内容バッファロー製のNAS、LinkStation(LS-WV4.0TL/R1)をRAID1の構成で使用しておりました。1番のHDDにエラーが発生したため交換したところ、再起動した後にLinkStationにアクセスができなくなりました。NasNavigator2でLinkStationの状態を確認したところ、型番にEMと表示されてしまっています。アクセスができなくなったLinkStation(LS-WV4.0TL/R1)はRAID1の構成で使っていたため、1台のHDDが故障したとしても、もう1台のHDDでデータにアクセスできると考えており、NAS内のデータのバックアップは取っていませんでした。EM表示になった・アクセスができなくなったLinkStation(LS-WV4.0TL/R1)には業務上、重要なデータが多く保存されていたため、データの復旧をお願いしたいです。LinkStationは筐体および、交換前のHDDも一緒に発送いたします。診断から進めていただければ幸いです。
復旧作業の結果お送りいただきましたバッファロー製のNAS、LinkStation(LS-WV4.0TL/R1)に対して、無料の診断を実施したところ、RAID1を構成していた2台のHDD、両方に物理障害が発生していることを確認いたしました。そのため、当社のクリーンルーム内でHDDのヘッド交換・調整を繰り返した結果、お客様のご希望に沿ったほぼすべてのデータを復旧することができました。
LinkStation(LS520D0802)に「I18」が表示、起動しない為、データを取り出したい|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS520Dシリーズ LS520D0802 ドライブベイ数:2 RAID 0/1 HDD:8TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル)WD Blue WD40EZRZ-22GXCB0 5400rpm Serial ATA600 4TB キャッシュ:64MB
ご申告の症状・障害内容バッファロー製のNAS、LinkStation(LS520D0802)を使っていましたが、NAS Navigator2上で「I12 RAIDのデグレードモード動作中」と表示されました。ドライブ1のHDDが故障していた様で、新しいHDDに交換を行いました。その後、NAS Navigator2に「I18 RAIDアレイを再構成中です。」と表示されましたが、しばらく待っていたところ、ドライブ2にもエラーが発生し、RAIDアレイの再構成に失敗してしまったみたいです。「I18」が表示された後から、LinkStationが起動しなくなってしまいました。LinkStation(LS520D0802)はRAID1で運用していて、他にバックアップを取っていませんでした。ドライブ1のHDDが壊れた時にすぐにHDDを交換しなければ良かったと後悔しています。LinkStation(LS520D0802)には業務で使用する重要なデータがたくさん保存されており、それらが失われてしまうと大きな支障が出ます。LinkStationは持ち込みますので、可能な限り全てのデータを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果お持ち込みいただきましたバッファロー製のNAS、LinkStation(LS520D0802)は2台、HDDが内蔵されておりましたが、両方に物理障害が発生している状態でございました。ドライブ1に元々入っていたHDDおよび、交換していないドライブ2のHDD、それぞれを当社のクリーンルーム内で確認し、障害状態の比較的、軽い方のHDD内のヘッド交換・調整を繰り返すことで費用を抑えた上でお客様の希望される業務データをほぼ全て復旧することができました。
LinkStation LS210DにエラーコードE04が表示されてアクセスができない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS210DCシリーズ LS210D0301C HDD:3TB ドライブベイ数:1 DTCP-IP DLNA /内蔵HDD:東芝 DT01 シリーズ DT01ACA300 3TB CMR 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:5.2W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W
ご申告の症状・障害内容バッファロー製NAS、LinkStation LS210Dにアクセスができないため、LinkStation本体を確認したところ、電源ランプが赤く点滅していました。NasNavigator2で確認すると、エラーコードE04が表示され、ファームウェアが破損していることが判明しました。バッファローのホームページを確認すると、修理以外の対処方法は無いようでした。念のため、電源の入り切りを何度か繰り返しましたが、症状は改善されず、E04のエラーコードは表示されたまま、LinkStationにはアクセスができない状態が続いています。LinkStation本体の修理よりもデータの復旧を優先したいと考えています。E04エラーコードが出て、アクセスができなくなったLinkStationには、部署内のすべてのデータが集約されており、非常に重要なデータも保存されています。そのため、機密保持契約書の取り交わしを行った上で可能な限り、すべてのデータを復旧していただきたいと考えております。
復旧作業の結果機密保持契約書を取り交わしした上でお送りいただきましたバッファロー製NAS、LinkStation LS210Dは、経年劣化が原因と推測される物理障害が発生しておりました。弊社のクリーンルーム内でLinkStationおよびHDDを開封させていただき、HDD内のヘッド交換・調整を繰り返し実施した結果、お客様の希望される業務データのほぼ全てを復旧することができました。
LinkStation(LS210D0201)の電源ランプが赤色に点滅してNASにアクセスできない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS210Dシリーズ LS210D0201 ドライブベイ数:1 HDD:2TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL WD Green WD20EZRX-00D8PB0 2TB Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:5.5W リード/ライト時:6W スリープ時:0.8W スタンバイ時:0.8W
ご申告の症状・障害内容LinkStation(LS210D0201)を長年、使用していましたが、数日前からNASにアクセスができなくなりました。LinkStation本体の電源ランプを見ると赤色に点滅している状況です。NAS Navigator2を開いたところ、LinkStation自体は認識しているように見えますが、WEB設定画面を開くことができません。LinkStationの設定情報を出荷時に戻す初期化も試みましたが、共有フォルダにアクセスができない状況が続いています。電源ランプが赤色点滅になり、アクセスができなくなったLinkStation内にはデジカメやスマートフォンで撮影した家族の写真や動画が5年分保存されており、近々、データの整理を行いたいと考えていたところでトラブルが発生しました。LinkStationの電源ランプが赤色で点滅している状態は見ていて不安にかられたため、現在はNAS本体の電源は切っています。時間は急ぎませんので、アクセスができなくなったLinkStationからデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたLinkStation(LS210D0201)は、内蔵HDDに物理障害が発生したことが原因となり、共有フォルダが開けなくなっている状況でございました。LinkStation内でデータが保存されているHDDは物理障害が発生していましたが、クリーンルーム内でHDD内のヘッドの交換や調整を繰り返し行いました。その結果、お客様の希望される家族の写真データや動画など、LinkStationに保存されていたデータのほぼ全てを復旧することができました。
LinkStation(LS510D0201G)のランプが赤点滅、E16が出てアクセスできない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS510DGシリーズ LS510D0201G ドライブベイ数:1 1GbEポート(RJ-45):1 2TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD:東芝 P300 HDWD120XZSTA 2TB 7200rpm キャッシュ:64MB SATA 6.0Gb/s
ご申告の症状・障害内容LinkStation にアクセスができなくなったため、LinkStation(LS510D0201G)本体を確認したところ、電源ランプが赤色に点滅する状態が繰り返されていました。バッファローのマニュアルを見たところ、通常は白色で点灯しているはずの電源ランプが、赤く点滅を繰り返しており、エラーが発生した印であることがわかりました。エラーコードはLinkStationの赤ランプの点滅回数では判別ができなかったため、NAS Navigator2を開いたところ、NAS Navigator2上にエラーコード、E16(ドライブが見つかりません。)が表示されていました。電源ランプが赤く点滅してNAS Navigator2 にE16が表示されるLinkStationには長年のデータが蓄積されているものの、他にバックアップを取っていませんでした。急ぎで取り出して欲しいデータはほとんどありませんが、不定期に必要となるデータが多く含まれているため、データの復旧をお願いしたいです。LinkStation、LS510D0201Gのランプが赤点滅になる、エラーコードE16が表示される心当たりは無い状況です。LinkStationにアクセスができなくなってランプが赤く点滅する状態のままにするのは怖かったので、エラーコードE16の表示を確認してからは本体の電源は切っています。持ち込みする時間が取れないため、郵送しますので見積から対応いただきたいです。
復旧作業の結果お送りいただきましたバッファロー製のNAS、LinkStation (LS510D0201G)にエラーコード、E16が表示されたのは、内蔵HDDに物理障害が発生して認識できなくなっていることが原因でございました。そのため、アクセスができない・電源ランプが赤点滅になるLinkStationからデータを復旧するためにクリーンルーム内でHDD内のヘッド交換・調整を繰り返し行いました。その結果、お客様の希望されるほぼ全てのデータを復旧させていただきました。
バッファロー製のLinkStation(LS210D0201C)が赤ランプで1回と6回で点滅して繋がらない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS210DCシリーズ LS210D0201C ドライブベイ数:1 HDD:2TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL WD Blue
WD20EZRZ-22Z5HB0 2TB 5400rpm Serial ATA600 キャッシュ:64MB
ご申告の症状・障害内容バッファロー製のNAS、LinkStation(LS210D0201C)をしばらく使用していなかったのですが、気づいたらLinkStationの前面のステータスランプが7回赤く点滅していることを確認しました。PCからLinkStationに接続しようと何度か試みましたが、LinkStationに繋がらない状況です。ネットで検索してステータスランプの点滅内容を再確認したら7回の点滅ではなく、1回と6回の点滅であることがわかりました。エラーコードも確認したところE16、ハードディスクが見つからない症状であることが判明しました。PCには基本的にはデータを保存せず、LinkStationにその都度、データを保存したり修正したりとメインで使っていたので他にバックアップがありません。すぐに使うデータでは少ないものの、無くなってしまうと困るデータが大半です。全てのデータが復旧できるのならば、待てますので時間が掛かってもLinkStation内の全てのデータを復旧していただけますようお願い致します。
復旧作業の結果お送りいただきましたバッファロー製のNAS、LinkStation(LS210D0201C)は内蔵HDDに物理障害が発生してしまっている状況でございました。そのためクリーンルーム内でHDD内のヘッド交換・調整を繰り返すことでお客様の希望されるほぼ全てのデータを復旧させていただきました。
バッファロー製のNAS(リンクステーション LS-CH500L)がファームウェアのアップデートに失敗して読み込まない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS-CH500L HDD:500GB DLNA /内蔵HDD WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル) WD Blue WD5000AAKX-001CA0 500GB Serial ATA600 7200rpm キャッシュ:16MB アイドル時:6.1W リード/ライト時:6.8W スリープ時:0.7W スタンバイ時:0.7W
ご申告の症状・障害内容週明けに出社した際、LinkStation内のデータにアクセスができなくなっていました。BUFFALO(バッファロー) 製のNAS(LinkStation・LS-CH1.0TL)をNAS Navigator2で確認すると型番の横にEMと表示されていました。「LinkStation LS-CH1.0TL アクセスできない」で検索して、メーカーのページを見るとエマージェンシーモードの状態であることがわかりました。メーカーのバッファロー社のホームページで対処方法を確認するとLS-CH1.0TL にアクセスができない状態はファームウェアのアップデートを行うと改善すると記載があったので実行しました。しかしながら、ファームウェアのアップデートに失敗してしまいました。そのため、メーカーに相談したところアクセスができなくなったLS-CH1.0TLでファームウェアのアップデートに失敗した場合には修理が必要との回答を得ました。公共工事を受注している工事用の写真や報告書や資料などがこのLinkStationの中にしか入っていないため困っています。メーカー修理の場合、時間がかかるようで、データの取り出しが急務であるため、御社に連絡させていただきました。ファームウェアに失敗してしまったLinkStationですが、中に入っている全てのデータを急ぎで復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたバッファロー製のNAS(LinkStation・LS-CH1.0TL)は、内蔵HDDが物理的に損傷しておりました。HDDが物理的に損傷している場合にはファームウェアのアップデートは失敗してしまうことが多いものです。大変重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、記録されていた全ての工事用写真データや報告書などの書類データを復旧することができました。
バッファロー製のNAS(リンクステーション LS210D0101)が停電の後、EM表示になった|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS210Dシリーズ LS210D0101 ドライブベイ数:1 HDD:1TB DTCP-IP DLNA /内蔵HDD 東芝 DT01ACA100 1TB 7200rpm CMR Serial ATA600 キャッシュ:32MB アイドル時:3.7W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W
ご申告の症状・障害内容バッファロー製のNAS(リンクステーション LS210D0101)を使用しています。前日まで問題がなかったリンクステーションですが、朝、出社して使おうとしたところ共有フォルダが開かない・フォルダの中身を見る事ができない状態になっていました。会社が入っているビルの管理室に確認すると深夜にビル全体で停電があったようでした。UPSなど停電対策を行っておらず、稼働し続けているリンクステーションが突然の停電によって壊れてしまったのかもしれません。NasNavigator2で確認すると型番にEMと表示されている状態です。リンクステーションを再起動しても改善せず、EM表示のままでファームウェアのアップデートも行ってみましたが、失敗しました。リンクステーションの中には主に経理データが保存されており、決算も近く、とても困っております。作り直しなどはできないものです。経理データが急ぎで復旧して欲しいものですが、それ以外にもこのNASに入っているデータは重要度が高いものです。従業員ごとのフォルダもあり、複数人の業務に支障が出ています。早急にリンクステーション内のデータを復旧していただかないと業務への影響が大きい状態です。すぐに発送しますので見積および復旧対応をお願いします。
復旧作業の結果ご郵送いただいたバッファロー製のNAS(リンクステーション LS210D0101)は、停電により、管理情報が破損している状況でございました。突然の停電によってリンクステーションおよび内蔵HDD、HDD内の管理情報が破損してしまうことは多く起こりえるものです。今回、お預かりしたEM表示になったリンクステーションは内蔵HDDをクリーンルームで取り出しを行った上でHDDのデータ領域を細かく解析し、さかのぼって階層構造を復元することでお客様が希望されていた経理データの他、個人ファイルごとのデータなどほぼすべてのデータを復旧することができました。
BUFFALO製のNAS(LinkStation LS-V2.0TLJ)がE07エラー(赤点滅7回)で起動しない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS-VLシリーズ ドライブベイ数:1 DTCP-IP DLNA /内蔵HDD SEAGATE ST2000DL003 2TB 5900rpm キャッシュ:64MB 平均シークタイム:12.5ms ディスク枚数:3枚
ご申告の症状・障害内容BUFFALO製のNAS(LinkStation LS-V2.0TLJ)を使用していましたが突然アクセスできなくなり、NASの電源を入り切りしたところE07エラー(赤点滅7回)となり、起動ができない状態です。10年以上使用していることから、壊れてしまったのではないかと考えています。以前は、バックアップを取るようにしていましたが管理者が退職してからは、誰もこのBUFFALO製のNASを管理していませんでした。LinkStationが赤点滅の状態になって使えなくなってから社内で確認したところ何年もバックアップを取っていないことも判明しました。LinkStation内のデータが使えないことですでに業務に様々な影響が出ております。入っている全てのデータを復旧いただきたいのと、なるべく早く納品できる対応を行っていただければ幸いです。
復旧作業の結果お送りいただきましたBUFFALO製のNAS(LinkStation LS-V2.0TLJ)は、内蔵HDDに物理障害が生じておりました。HDDのヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の業務データを最短でほぼすべて復旧することができました。
BUFFALO製のNAS(LinkStation LS-X1.0TLJ)が水没した後、立ち上がらない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS-XLシリーズ LS-X1.0TLJ 1TB DLNA ファンレス /内蔵HDD TOSHIBA DT01ACA100 1TB CMR 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:32MB アイドル時:3.7W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W
ご申告の症状・障害内容大雨で床上浸水してしまい床に置いていたBUFFALO製のNAS(LinkStation LS-X1.0TLJ)が水没してしまいました。水に浸かったNASは乾かした後も電源が入らない状態です。水没した機器は通電したり電源の入り切りを繰り返したりすると良くないと認識しており、1度、立ち上がるか確認した後は触っていない状況です。この水没してしまったバッファロー製のNASは何年も使っている機器ではありますが、バックアップは全然取っていなかったので業務に支障も出てしまっています。水が乾いたと思われる後、電源を入れてしまったことでNASの状態が悪化していないか心配しております。水没したNASからでもデータ復旧は可能でしょうか。どうにか業務データを取り出していただければ助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたBUFFALO製のNAS(LinkStation LS-X1.0TLJ)は、水没により、本体が故障しており、内蔵HDDも水に浸かったことによって物理障害が発生しておりました。HDDの基盤修理とHDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の業務データをほぼすべて復旧することができました。