PlayStation4 Pro(CUH-7200BB)のHDDが故障して起動しない|事例・実績
機種・機器の型番:
SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント) プレイステーション4 Pro CUH-7200BB 1TB 据え置きゲーム機 HDMI出力端子×1/光デジタル出力端子×1/Ethernet(10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T)×1/Super-Speed USB (USB 3.1 Gen1)×3/AUX×1/AC電源入力端子 HDR対応 オンライン対応 4K対応 /内蔵HDD:東芝 MQ04ABF100 1TB 5400rpm 7mm Serial ATA600 ディスク枚数:1枚
ご申告の症状・障害内容PlayStation4 Pro(CUH-7200BB)のシステムアップデート中に内蔵HDDが故障したらしく失敗してPlayStation4 Proが起動しなくなりました。PlayStation4 Proのゲームのセーブデータを保存していなかったので復旧をお願いします。
復旧作業の結果ご発送頂いたPlayStation4 Pro(CUH-7200BB)は、内蔵HDDが経年劣化などにより、物理障害が発生している状況でございました。HDDが正常に認識しないことからPlayStation4 Proが起動しない状態となっておりました。そのため、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行い、お客様の希望されるゲームのセーブデータを復旧いたしました。
SONY製のICレコーダー(ICD-UX70)の音声データを削除|事例・実績
機種・機器の型番:
SONY(ソニー) ICレコーダー ICD-UX70 内蔵メモリー 1GB 最大録音時間:290.1時間 電池持続時間(録音):12時間 電池持続時間(再生):34時間 PC接続 MP3再生
ご申告の症状・障害内容SONY製のICレコーダー(ICD-UX70)を使用して近隣住民との住民説明会のやり取りを録音しました。日照権の関係で高さを制限して欲しいという住民の主張があり、後日、その主張について精査して回答することになっています。住民説明会が終了した後、録音した音声データをPCにコピーする際に誤って音声ファイルの1つを削除してしまいました。削除されていない音声データを確認したところ、回答が必要な住民の主張されていた部分の音声データが消えていることが判明しました。再度音声を録音することもできず、主張に沿った回答が必要なのにその主張の内容がはっきりしない状況で大変困っています。回答期限もありますので可能な限り早急に復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果ご発送頂いたSONY製のICレコーダー(ICD-UX70)の削除された音声データを復旧するためデータ領域のデータの並びから該当する内容を細かく解析しました。検出された音声データを確認したところお客様の希望される住民の主張部分の内容が含まれていることを確認いたしました。
QNAP製のNAS(TS-451+)のランプが赤く点灯後、暗号化ボリュームへアクセスができない|事例・実績
機種・機器の型番:
QNAP(キューナップ)TS-451+ RAID 0/1/5/5+hot spare/6/10 ドライブベイ数:4 1GbEポート(RJ-45):2 SSD対応 DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル) WD Red Plus WD10EFRX-68FYTN0 1TB 5400rpm CMR Serial ATA600 キャッシュ:64MB アイドル時:2.3W リード/ライト時:3.3W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(TS-451+)をRAID6で使用していました。障害通知のメールを受信したため、QNAP製のNAS(TS-451+)を確認したところ、暗号化ボリュームの共有フォルダへアクセスができない状態になっていました。Qfinder Proでも確認しましたが、NASが検出されない状況です。そのため、NASを再起動したり、NAS本体のリセットボタンを長押ししたり、共有しているパソコン数台を再起動してみる等を試しましたが、問題は改善されず、QNAPのNASにアクセスできない状態が続いております。このTS-451+のNASは数年に渡って運用しており、部署内で使用する多くの文書や写真が保存されているものです。バックアップも他に無く、業務に支障が出ております。早めに対応・QNAP製のNAS内に保存されていたデータの復旧を希望いたします。
復旧作業の結果お送りいただいたQNAP製のNAS(TS-451+)は、RAID構成情報と暗号管理情報が破損している状況でございました。そのため、NAS内のデータ領域のデータの並びからRAID構成の解析を行わせていただきました。アクセスができなくなったTS-451+は暗号化ボリュームの暗号管理情報が破損していたため、パラメータ解析を繰り返すことで暗号化されたデータを復号化し、データを復旧致しました。業務に支障が出ているともお聞きしており、時間外も対応を行い、最短納期でデータを納品させていただきました。
BUFFALO製の外付けHDD(HD-LC3.0U3-BK)がTVに繋いでも認識しない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー)DriveStation HD-LC3.0U3-BK ブラック 据え置きHDD 3TB USB3.0/USB2.0 /内蔵HDD SEAGATE ST3000DM001 3TB 7200rpm キャッシュ:64MB ディスク枚数:3枚 スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W 平均シークタイム:9ms
ご申告の症状・障害内容BUFFALO製の外付けHDD(HD-LC3.0U3-BK)をTVに繋いでTV番組をたくさん録画していました。録画した番組を見ようと思ってアクセスを試みましたが、TV用の外付けHDDが反応しませんでした。そのため、外付けHDD(HD-LC3.0U3-BK)をTVから取り外し、再度、接続し直したところ「異常が検出されました」と表示されて認識しない状況です。外付けHDD(HD-LC3.0U3-BKに保存していた過去の番組は、販売もされていない・撮り直しが難しいのでどうにか復旧をお願いしたいです。
復旧作業の結果お送り頂いたTV用のBUFFALO製の外付けHDD(HD-LC3.0U3-BK)は、管理情報が破損している状況でございました。そのため、HDD全体に対して細かい解析を繰り返すことで、お客様の希望されていた番組データを含むすべてのデータを復旧できました。また、外付けHDD(HD-LC3.0U3-BK)自体もTVで認識するように修理させていただきました。
G-Technology製の外付けHDD(G-DRIVE Thunderbolt USB 3.0 0G03127)のフォルダを削除|事例・実績
機種・機器の型番:
G-Technology G-DRIVE Thunderbolt USB 3.0 3000GB Silver JP 0G03127 シルバー オールアルミ製筐体 /内蔵HDD:HGST HUS724030ALE640 3TB 7200rpm キャッシュ:64MB アイドル時:5.7W リード/ライト時:11.4W
ご申告の症状・障害内容G-Technology製の外付けHDD(G-DRIVE Thunderbolt USB 3.0 0G03127)をMacに繋いで使用していました。空き容量が少なくなってきたのでフォルダの整理をしていました。だいぶ空き容量が確保できたので、G-DRIVE Thunderbolt内のデータを確認したところ、消してはいけないフォルダを誤って消してしまったことに気付きました。G-Technology製の外付けHDD、G-DRIVE Thunderbolt 内で誤って消してしまったフォルダには写真やデザインデータが入っていたと記憶しています。再度作り直すのが難しいデータをフォルダごと消してしまってとても慌てています。他のHDDなどにコピーもしていない・Mac内にもデータは残っていませんでした。G-Technology製の外付けHDD、G-DRIVE Thunderbolt を送るので、HDD内のデータを全て復旧して欲しいです。
復旧作業の結果ご発送頂いたG-Technology製の外付けHDD(G-DRIVE Thunderbolt USB 3.0 0G03127)は、削除後の運用により管理情報を含めて広範囲が上書きされている状況でございました。重度な論理障害が発生しているHDDではありましたが、データ領域を細かく解析を行うことでお客様の希望されるデータを復旧することができました。
Drobo製のNAS(Drobo B810i)がDrobo Dashbordで認識しないため共有フォルダへアクセスできない|事例・実績
機種・機器の型番:
Drobo B810i 規格サイズ:3.5 8台 SATA インターフェース:iSCSI SAN(Ethernet)x2 電源:AC Beyond RAID /内蔵HDD WESTERN DIGITAL WD Red Pro WD4003FFBX-68MU3N0 4TB CMR 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:256MB アイドル時:3.7W リード/ライト時:7.2W スリープ時:0.4W スタンバイ時:0.4W
ご申告の症状・障害内容Drobo製のNAS(Drobo B810i)が停電から復帰した後、共有フォルダへアクセスができない状態になりました。Drobo Dashbordで認識されない状況です。Drobo製のNAS(Drobo B810i)をシャットダウンしてディスクを全て取り除いた状態でDrobo製のNAS(Drobo B810i)を改めて起動してみたところ、Drobo DashbordでDrobo製のNAS(Drobo B810i)自体は認識できるように回復しました。そのため、Drobo製のNAS本体は壊れていないと思っています。Drobo製のNASに内蔵されていたディスクに問題があると考えていますが、合っていますでしょうか。Drobo製のNAS、Drobo B810iには事務所で使用する全てのデータを保存しており、BeyondRAIDでもあったため安心して使っていました、そのため、従業員が個々にあまりデータのバックアップを取っていない状態です。従業員にはあまり、自分のパソコンのデスクトップやマイドキュメント内にはデータを保存せずにDrobo製のNAS(Drobo B810i)に保存するように指示をしていた経緯もあります。一部ですが、紙で残っているデータもありますが大半のデータが現在無い状況で顧客からの問い合わせにも対応できずに大変困っております。可能な限り急いでDrobo B810iからデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果ご発送頂いたDrobo製のNAS(Drobo B810i)は、複数の内蔵HDDに物理障害が発生している状況でございました。そのため、物理障害の発生しているHDD内のヘッド交換・調整を複数回、実施いたしました。BeyondRAIDのため抽出された01DATAを他のHDDと組み合わせてパラメータ解析を行いお客様の希望されるデータを復旧できました。
バッファローのNAS(TeraStation TS3400D0404)にアクセスできずI54表示でバックアップがない|事例・実績
機種・機器の型番:
バッファロー TeraStation TS3400D0404 TS3400Dシリーズ 4TB ドライブベイ数:HDDx4 RAID 0/1/5/6/10 内蔵HDD:東芝 DT01ACAシリーズ DT01ACA100 1TB SATA600 7200rpm キャッシュ:32MB アイドル時:3.7W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W 3.5型
ご申告の症状・障害内容週明けに出社したところバッファローのNAS(TeraStation TS3400D0404)にアクセスができませんでした。NAS Navigator2を確認したところ「E14」と「I54」が表示されていました。TeraStation TS3400の液晶が赤くなっており、NAS Navigator2だけでなく、液晶画面にも「E14」と「I54」が表示されている状況でした。テラステーションのエラーコードを調べると「E14」は、RAIDアレイがマウントできなかったエラー表示で、「I54」は、バックアップが失敗した時のメッセージ、インフォメーションコードであることがわかりました。TeraStation TS3400もバックアップ用の外付けHDDも認識しない状態となっています。TeraStation TS3400はRAID5の設定でHDDが1台故障してもアクセスができて毎週末に自動でバックアップが実行される設定にしていたので安心して使っていたので他のHDDなどにデータを退避していませんでした。TeraStation TS3400が「E14」、「I54」表示になって使えなくなったことから部署内のデータが全て消失した状況となっており、業務への影響が大変大きいので早急に全てのデータを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果発送いただいたバッファローのNAS(TeraStation TS3400D0404)を確認したところ、RAID5を構築していたHDD4台中の2台のHDDに障害が発生していました。そのため、比較的障害の浅い1台のHDD内のヘッド交換・調整を繰り返し実施しました。お客様が大変お急ぎでしたので時間外も解析を続けた結果、翌日には、全てのデータを復旧することができ、お客様の業務への影響を最小限に留めることができました。
BUFFALO製の外付けHDD(HD-PCG2.0U3-GBA)が落下してからビープ音が鳴って読めない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー)MiniStation HD-PCG2.0U3-GBA ポータブルHDD 2TB USB3.1 Gen1(USB3.0) バスパワー対応 Mac対応 テレビ録画対応 耐衝撃 ブラック /内蔵HDD SEAGATE ST2000LM007 5400rpm 2TB Serial ATA600 キャッシュ:128MB 7mm ディスク枚数:2枚
ご申告の症状・障害内容BUFFALO製の外付けHDD(HD-PCG2.0U3-GBA)をノートPCに繋いで使用中に手が当たって外付けHDDがテーブルから床に落ちてしまった。再度ノートPCに接続したところ小さくプーとビープ音が鳴るだけで廻っている音がしない。デバイスの準備ができましたと表示されたので外付けHDDとしては、認識しているようですがディスクの管理に表示されない状況です。作成中の書類や参考資料がこの外付けHDDに保存されており、他の場所には、保存していなかったので復旧をお願いします。
復旧作業の結果ご発送頂いたBUFFALO製の外付けHDD(HD-PCG2.0U3-GBA)は、落下の際の衝撃により、HDD内のヘッドとプラッターが接触し、プラッター上にヘッドが静止した状態なっておりました。ヘッドを戻しましたが破損していたためヘッド交換・調整を実施。お客様の希望されるデータが復旧されました。
QNAP製のNAS(TS-453 Pro)がSYSTEM BOOTINGから進まない|事例・実績
機種・機器の型番
QNAP TS-453Pro RAID 0/1/5/5+hot spare/6/10 ドライブベイ数:4 SSD対応 DLNA /内蔵HDD:WESTERN DIGITAL WD Red WD80EFAX-68KNBN0 Serial ATA600 NASware 3.0テクノロジー 8TB 5400 rpm キャッシュ 256MB アイドル時:5.3W リード/ライト時:8.8W スリープ時:0.8W スタンバイ時:0.8W
ご申告の症状・障害内容QNAP製のNAS(TS-453 Pro)を年次点検の法定停電のために週末に電源を切っていました。週明けに出社してすぐにQNAP製のNAS(TS-453 Pro)の電源を入れたところ、ビープ音が鳴らずに本体ディスプレイの表示が「SYSTEM BOOTING >>>>」から進まない状況で共有フォルダへアクセスができない状態です。Qfinder ProでもQNAPのNAS(TS-453 Pro)が検出されない状況でして、本体のディスプレイを確認すると「>>>」の矢印が増えていって右端に到達したら再度左から1つずつ増えていくを繰り返す状態になっています。NAS本体の後ろにあるリセットボタンを何度も長押ししてみましたが、「SYSTEM BOOTING」から進みません。QNAPのNASから全てのHDDを取り外した後、NAS本体のみで起動を試みましたが「SYSTEM BOOTING」から進まない状況です。電源の入り切りを数回試しましたが改善しませんでした。部署内で使用する全てのデータをこのNASに保存していたため、複数の従業員の仕事に支障が出ています。早急にQNAP製のNAS(TS-453 Pro)内に保存されていた全ての業務データを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果お送りいただきましたQNAP製のNAS(TS-453 Pro)には、QNAP本体と内蔵のHDDに障害が発生しておりました。この問題に対処するため、QNAP本体からRAIDパラメータを取得した上で、物理障害が発生しているHDDのヘッド交換・調整を繰り返し行い、回収されたバイナリデータを正常なHDDと組み合わせて仮想的にRAIDを構築しました。この手法により、QNAP製のNAS(TS-453 Pro)に保存されていた業務データを最短で全て復旧することができました。
microSDカードの中のファイル名が文字化けして読めない|事例・実績
機種・機器の型番:
KIOXIA(キオクシア) EXCERIA BASIC microSDXCメモリーカード KMUB-A256G 256GB UHS-I Class1 CLASS10 最大転送速度:50MB/s 防水・耐水:IPX7
ご申告の症状・障害内容microSDカードをカードリーダーでPCと繋いだところファイル名が文字化けして読めない状態となっております。昨日まではフォルダ名、ファイル名ともに文字化けなどしておらず中身が見れていました。何故、文字化けしたのかわからない状況です。取り出したいデータですが、再度撮影することが難しい写真データが主になります。文字化けして読めない写真データはお客様にお渡しする必要もあります。microSDカードを郵送しますのでデータの復旧をお願いします。
復旧作業の結果ご郵送いただいたmicroSDカードは管理情報が破損している状況でございました。その為、データ領域全体の解析を細かく行い、お客様の希望される写真データ他、microSDカード内に保存されていたデータを復旧することができました。