IODATA製の外付けHDD(HDPC-UT500KE)が異音がして認識しない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA 超高速カクうす HDPC-UTEシリーズ HDPC-UT500KE ポータブルHDD 500GB USB3.0/USB2.0 ブラック /内蔵HDD:東芝 MQ01ABDシリーズ MQ01ABD050 500GB 5400rpm キャッシュ:8MB ディスク枚数:1枚 9.5 mm 平均シークタイム:12ms
ご申告の症状・障害内容IODATA製の外付けHDD(HDPC-UT500KE)を使っていたところ急にカチカチと異音がするようになりました。外付けHDDに保存していたファイルの修正や新しい文書を作成していた途中で異音が鳴った状況です。カチカチと異音がしてからファイルの保存や読み出しもできなくなってしまったため、外付けHDD自体をパソコンから取り外しを行ったところ、挿し直しを行った後からHDDが認識しなくなってしまいました。HDD内のデータを他に移すこともできないまま、異音が鳴って認識しなくなってしまったため、データが無くなってしまったのでは?と慌てています。異音がHDDから鳴る時はあまりケーブルの抜き差しを行ってはいけないと読んだので、ケーブルの抜き差しを行ったのは1回だけになります。IODATA製の外付けHDD(HDPC-UT500KE)の中には取引先に提出するデータが入っていて時間的な余裕もない状態です。異音が鳴っているHDDですが、データの救出は可能でしょうか。早急に異音がする外付けHDDからデータの取り出しを行って欲しいです。
復旧作業の結果お預かりしたIODATA製の外付けHDD(HDPC-UT500KE)は経年劣化などにより、HDD内のヘッドとプラッターが接触している・物理障害が発生している状態でございました。そのため、HDDを開封、分解した上でHDD内のヘッド交換や調整を繰り返し行うことでお客様の必要なデータを全て復旧することができました。
BUFFALO製の外付けHDD(HD-PCT1TU2-BKJ)を持ち歩いていたら動作しなくなった|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー)MiniStation HD-PCTU2シリーズ HD-PCT1TU2-BKJ 1TB ポータブルHDD USB2.0 バスパワー対応 クリスタルブラック /内蔵HDD SEAGATE Momentus ST1000LM024 Serial ATA300 5400rpm 9.5mm 1TB キャッシュ:8MB
ご申告の症状・障害内容ノートパソコンにBUFFALO製の外付けHDD(HD-PCT1TU2-BKJ)を挿したまま、ノートパソコンをスリープモードにして持ち運んでいました。ノートパソコンのスリープを解除したところ外付けHDDが動作しなくなってしまいました。いつも鞄にノートパソコンと外付けHDDは一緒に入れて持ち運んでいましたが、普段はノートパソコンはシャットダウンを行い、外付けHDDもノートパソコンから取り外しを行って別々になった状態で鞄に入れていましたが、今回は急いでいたこともあり、ノートパソコンはスリープモード、外付けHDDもパソコンから取り外さずに挿したままで鞄に入れてしまいました。外付けHDDは挿し直しを行ってもパソコンを再起動しても動作しない状態です。外付けHDD内に保存していたデータはパソコン内には無く、他の媒体にも保存していなかったため、大変困っています。動作しないHDDからデータの復旧は可能でしょうか。HDD内のデータのピックアップをお願いしたいです。
復旧作業の結果お預かりしたBUFFALO製の外付けHDD(HD-PCT1TU2-BKJ)は、鞄に入れて持ち歩いた時の衝撃などから内蔵HDDのヘッドとプラッターが接触したことで物理障害が発生しておりました。そのため、クリーンルーム内でHDDを開封し、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、保存されていた全てのデータを復旧することができました。
IODATA製の外付けHDD(HDPC-UT1.0KC)の反応が遅くなり、再起動したら認識しない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA 超高速カクうす HDPC-UT1.0KC ポータブルHDD 1TB USB3.0/USB2.0 バスパワー対応 ブラック /内蔵HDD:HGST Travelstar 5K1000 HTS541010A9E680 1TB 5400rpm 2.5インチ SATA600 キャッシュ:8MB 9.5 mm 平均シークタイム:12 ms ディスク枚数:2 枚
ご申告の症状・障害内容IODATA製の外付けHDD(HDPC-UT1.0KC)に保存されていたファイルのいくつかを開いて確認や更新、ファイルの新規作成を行っていたところ、ファイルが開くまでに時間が掛かってしまって反応が遅くなったように感じました。そのため、外付けHDDをパソコンに繋いだまま再起動を行ったところ外付けHDDが認識しなくなりました。編集中のファイルやこれから編集する予定のファイルがこの外付けHDDのみに保存されているので全てのデータを復旧して欲しいです。今までにIODATA製の外付けHDDは何台か使っていましたが、反応が遅くなった・ファイルが開くまでに時間がかかったのは初めてです。1回、再起動を行った後に外付けHDDが認識しなくなってしまったのでとても慌てています。取引先に提出するためのデータもこのHDDに入っていました。取引先に提出する前にデータを完成させる必要もあるため、早めにデータをいただけると助かります。
復旧作業の結果お預かりしたIODATA製の外付けHDD(HDPC-UT1.0KC)の内蔵部品が物理的に損傷しておりました。重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、保存されていた全てのデータを復旧することができました。ファイルを開くまでに時間がかかる・反応が遅くなる事象はHDDが壊れかけているサインであることが多く、注意が必要となるものです。お客様は外付けHDDの反応が遅くなった後、HDDを繋いだPCの再起動を行って認識がしなくなったとのご申告でしたが、再起動の回数が少なかったため、重度の物理障害が発生している状況ではありましたが、復旧費用を抑えた上で数時間でデータを納品することができました。
Apple製のiMac(A1419)に駐車禁止マークが表示されて起動しない|事例・実績
機種・機器の型番:
Apple iMac iMac A1419 EMC 2639 Late 2013 3.4GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ 8GB(4GB x 2)1,600MHz DDR3メモリ 3.2GHz NVIDIA GeForce GT 755Mグラフィックプロセッサ /内蔵HDD:SEAGATE Barracuda ST3000DM001 3TB 7200rpm キャッシュ:64MB ディスク枚数:3枚 スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W 平均シークタイム:9ms /内蔵SSD:Samsung MZ-JPV1280/0A6 128GB MLC PCI Express 3.0 x4 M.2 2280
ご申告の症状・障害内容Apple製のiMac(A1419)が駐車禁止マークが表示されて起動しなくなりました。起動しなくなったiMacをアップルストアへ持ち込んだところ、この機種、iMac A1419は、HDDとSSDでFusion Driveの設定になっていて、SSDが認識していない状態だったことからデータを取り出すことができないと言われてしまいました。駐車禁止マークが表示されて起動しなくなったiMacには多くのデータを保存していました。写真データやデザインデータなどの一部のデータは別の外付けハードディスクに保存していましたが、最新のデータは無く、外付けハードディスクに入っているデータは2年前のものになります。起動しなくなったiMacからは最新のデータを中心に復旧して欲しいです。過去データも外付けに移せてないものもあると思うのでiMac内に入っているものを全て復旧していただきたい希望があります。
復旧作業の結果お送りいただきましたApple製のiMac(A1419)は、HDDとSSDでFusion Driveが設定されておりました。iMacに搭載されていたHDDとSSDのうち、SSDの方のコントローラチップが故障しておりましたがメモリチップに直接アクセスを行うことで回収されたバイナリデータとHDDのデータを組み合わせてFusion Driveを構成し、データ解析を複数回行いました。結果、お客様が希望されていた写真データやデザインデータなど最新のデータの他、過去データを復旧することができました。
IODATA製の外付けHDD(HDPS-U320)のランプが点灯するが認識しない|事例・実績
機種・機器の型番:
IODATA(アイ・オー・データ) HDPS-Uシリーズ HDPS-U320 320GB USB2.0/USB1.1 バスパワー対応 ポータブルハードディスク/内蔵HDD 富士通 MJA2320BH 320GB 9.5mm 5400rpm Serial ATA キャッシュ:8MB 平均シークタイム:13 ms
ご申告の症状・障害内容IODATA製の外付けHDD(HDPS-U320)を鞄に入れて持ち歩いていました。外出先のパソコンに繋いだところランプは、点灯するのですが認識しない状態です。動いている音がしていないような気がします。外出先と自宅でデータのやり取りをするための保管用途で使っており、このHDDにのみデータを保存していました。データ復旧をお願いします。
復旧作業の結果お送りいただきましたIODATA製の外付けHDD(HDPS-U320)は、経年劣化や衝撃などにより、物理障害が発生しておりました。プラッター上にヘッドが静止しており、そのため外付けHDDのランプが点灯するが動作音がしない状態となっておりました。プラッター上に静止していたヘッドを戻しましたが正常に認識しない状態だったためヘッドの交換・調整を行いお客様が希望されていたデータを復旧致しました。
BUFFALO製の外付けHDD(HD-LB1.0U3/YC)が巡回冗長検査エラーと表示された後、認識しない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) HD-LBU3/YCシリーズ ドライブステーション HD-LB1.0U3/YC 1TB ブラック USB3.0/USB2.0 据え置きHDD /内蔵HDD TOSHIBA DT01ACA100 1TB Serial ATA600 7200rpm キャッシュ:32MB CMR アイドル時:3.7W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W
ご申告の症状・障害内容BUFFALO製の外付けHDD(HD-LB1.0U3/YC)に入っている家族写真の整理中に巡回冗長検査エラーと表示されて反応しなくなりました。ケーブル抜き差しやACアダプターの抜き差しを繰り返しましたが認識しない状況です。家族写真や動画の保管用でした。入学式や旅行や試合や卒業式など整理して保存していたのでそのまま復旧して欲しい。
復旧作業の結果BUFFALO製の外付けHDD(HD-LB1.0U3/YC)は、経年劣化などにより、物理的に損傷しておりました。重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の希望されていた家族の写真や動画などのデータをフォルダそのままに復旧することができました。
G-Technology製の外付けHDD(G-RAID Studio)が停電後、電源が入らない|事例・実績
機種・機器の型番:
G-Technology G-RAID Studio Thunderbolt 2 8000GB Black JP 0G03369 クリアブラック 7200rpm Thunderbolt 2ポート×2 8TB(4TB×2) ハードウエアRAID RAID 0、1 または JBOD 据え置きHDD /内蔵HDD HGST Ultrastar 7K4000シリーズ HUS724040ALE640 SATA600 4TB 7200rpm キャッシュ:64MB アイドル時:5.7W リード/ライト時:11.4W
ご申告の症状・障害内容G-Technology製の外付けHDD(G-RAID Studio)をPCに接続して数年に渡って使用していました。G-RAID Studioは主に分析装置で検出された測定結果を随時保存していたものになります。先日、データを入力している最中に落雷による停電が発生しました。停電自体は数時間で回復したものの、停電によって使用していたPCが故障してしまいました。その際、PCに繋いでいたG-RAID Studioも電源が入らなくなってしまいました。ケーブルの抜き差しや他のPC、Macにも繋いでみたものの、G-RAID Studioが動きません。PCはちょうど買い替えを検討していたところであまり支障がないのですが、G-RAID Studioのデータがないとかなりの影響が出てしまいます。雷が鳴っている時点で機器の使用を止めておいたら良かったのですが、急ぎで作りたい資料もあったため、そのまま使い続けてしまいました。停電によって電源が入らなくなったG-RAID Studioの中には5年以上の計測結果が蓄積されており、データが消失した際の影響が大きい状況です。急ぎで欲しいフォルダと時間がかかっても良いデータが混在しております。G-RAID Studioから復旧をお願いします。
復旧作業の結果ご発送頂いたG-Technology製の外付けHDD(G-RAID Studio)は、落雷による過電流により、外付けHDDのケースの故障だけではなく内蔵のHDDにも物理障害が発生しておりました。HDDの基盤とヘッドが破損している状況でございましたため、基盤を修復後、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の希望されていた蓄積された計測データを復旧することができました。お急ぎのデータがあるとのことで迅速に対応させていただき、すべてのデータを最短納期で発送させていただきました。
SEAGATE製の外付けハードディスク(SGD-EX020UBK)をテレビに繋いだところ録画用に使用するには登録が必要ですと表示されて読めない|事例・実績
機種・機器の型番:
SEAGATE SGD-EXシリーズ SGD-EX020UBK Expansion Desktop Drive ブラック 2TB 据え置きHDD USB3.0/USB2.0 /内蔵HDD:SEAGATE Barracuda7200.14 ST2000DM001 2TB SATA600 7200rpm ディスク枚数:3枚 消費電力:スリープ時:0.75W スタンバイ時:0.75W キャッシュ:64MB
ご申告の症状・障害内容SEAGATE製の外付けハードディスク(SGD-EX020UBK)をソニーのテレビ(BRAVIA)に接続したところ読めなくなっていました。「録画用に使用する場合は、登録が必要です。録画用に登録しますか?登録するとハードディスク内のデータはすべて消去されます。」と表示されました。「いいえ」を選択したので外付けハードディスク内のデータは、消えていないと思いますが取っておきたいテレビ番組を多く残していたので復旧していただきたい。
復旧作業の結果ご郵送いただいたSEAGATE製の外付けハードディスク(SGD-EX020UBK)は、管理情報が破損しておりました。管理情報を解析して録画データを再生できる状態に復旧致しました。
SanDisk製の外付けSSD(SDSSDE81-1T00)に「フォーマットする必要があります。」と出た後、読めなくなった|事例・実績
機種・機器の型番:
SanDisk Extreme Pro Portable SSD 1TB SDSSDE81-1T00 外付け(ポータブル) 読込速度:2000 MB/s 書込速度:2000 MB/s NVMe USB 3.2(Gen2x2)
ご申告の症状・障害内容SanDisk製の外付けSSD(SDSSDE81-1T00)をパソコンに繋いだところ「フォーマットする必要があります。」と出た後、読めなくなりました。エラーメッセージが出たのは突然です。今までは普通に使えていたSSDです。落としたりぶつけたりした記憶はありません。よく使用するSSDではありましたが、使わない時間はケースに入れていましたし、衝撃が加わったとかは無いと思います。ケーブルの抜き差しやパソコンの電源の入り切りを何度か行ってみましたが同じ状況でどうして良いかわかりません。塾で使用しているもので、生徒の課題や成績データが保存されているものになります。学期末の成績表を作成するために必要なデータが入っている他、テスト内容も数多く保存していたため、今後の授業内容に支障が出てしまうことが懸念されます。直近で使用するデータはたまたま塾のパソコンにありますが、必要なデータの大半がこの使えなくなってしまったSSDの中に入っているため、全てのフォルダ・ファイル別でデータを復旧いただきたいです。
復旧作業の結果ご郵送いただいたSanDiskの外付けSSD(SDSSDE81-1T00)は、装置の誤動作や遅延書き込み中の抜き差しなどにより、管理情報とデータ領域が破損している状態でございました。そのため、SSD内のデータ領域全体の解析を繰り返し行うことで、お客様の希望されるデータを復旧することができました。事前にファイルリストもご確認いただき、使用されていた環境と同じ状態での復旧・データの納品をさせていただきました。
バッファロー製の外付けSSD(SSD-PGM960U3-B)が「パラメーターが間違っています」と表示された後、ドライブの中身を見る事ができない|事例・実績
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) SSD-PGM960U3-B 外付け(ポータブル) 960GB USB3.2(Gen 2) 読込速度:530MB/s ブラック
ご申告の症状・障害内容バッファロー製の外付けSSD(SSD-PGM960U3-B)をパソコンに繋いだところ「パラメーターが間違っています」と表示された後、ドライブの中身を見ることができない状態になりました。外付けSSDは普段から日々、持ち歩いているものになります。使用頻度が高いSSDで、使っている最中に誤ってケーブルを抜いてしまった事が良くなかったのでは?と思っています。「パラメーターが間違っています」とエラーメッセージが表示されて使えなくなったSSDにはメモ・資料・写真や動画などを外出先でも保存しており、1つ1つのデータ量は大きくないものですが、たくさんのデータをこのSSDに保存していました。バックアップもほぼ無く、困っています。ケーブルの抜き差しを行ったり、他のパソコンに繋ぎ直してみたりしましたが、エラーメッセージ「パラメーターが間違っています」は解消されません。復旧ソフトを試すことも考えましたが、リスクが高そうだったので試すのを止めました。エラーメッセージが出て使えなくなったSSDの中で特に重要度が高いデータは、資料フォルダに入っているものになります。今月中にSSDに集めた資料から書類を完成させる必要があり、記憶を頼りに作り直すのも難しい状況です。まだ月末まで時間もありますので、多少時間が掛かっても仕方ないので復旧していただけるようにお願いします。
復旧作業の結果「パラメーターが間違っています」と表示されたバッファロー製の外付けSSD(SSD-PGM960U3-B)を確認したところ管理情報が破損している状況でございました。データ領域を細かく解析し、お客様の希望される資料や写真や動画などほぼ全てのデータを復旧することができました。