【データ復旧事例・実績】Toshiba(東芝)

機種・機器の型番:
HP ENVY 13-ad010TU Laptop 7265NGW 2DP53PA#ABJ Intel Core i5 7200U 2.5GHz メモリ:8GB SSD:512GB 1920×1080 13.3型 Intel HD グラフィックス 620 /内蔵SSD TOSHIBA THNSN5512GPUK 512GB M.2 2280 NVMe
ご申告の症状・障害内容HP製のノートパソコン(HP ENVY 13-ad010TU)を使用していましたが、使用中に突然Windowsがフリーズしてしまいました。再起動したところ「デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。」とQRコードが表示されて自動的に再起動されました。自動修復が実行されましたがPCが正常に起動しませんでしたと表示されてWindowsがたちあがらない状態です。詳細オプションのどれを選択してもWindowsが正常にたちあがらない状態です。普段からカバンに入れて持ち歩いており、ちょっとしたメモや外出先で作成した資料などが保存されています。HDDと異なり、SSDだったので障害に強いと思ってバックアップも取っていませんでした。記憶をたよりに作り直すのも難しいので時間が掛かってもできる限り全てのデータを復元して欲しいです。
復旧作業の結果お送りいただきましたHP製のノートパソコン(HP ENVY 13-ad010TU)は、内蔵のSSDに読み取りのできないメモリブロックが含まれている物理障害となっておりました。SSDのメモリチップの解析を複数回行うことで、お客様の希望されていた書類や資料などほぼ全てのデータを早急に復元することができました。
機種・機器の型番:
IODATA(アイ・オー・データ) カクうす HDPC-Uシリーズ HDPC-U320 USB2.0/USB1.1 バスパワー対応 320GB 外付けポータブルハードディスク パールホワイト /内蔵HDD 東芝 MK3259GSX 320GB 9.5mm 5400rpm SerialATA キャッシュ:8MB
ご申告の症状・障害内容IODATA製の外付けHDD(HDPC-U320)をPCに繋いだところ認識するまでに時間が掛かり、フォーマットしてくださいと表示されて認識しなくなりました。複数のPCに挿して確認しましたが同じ状態です。長い間、持ち歩いて使っているので衝撃や経年劣化なのかもしれません。ポータブルのHDDは、壊れにくいと聞いていたのでバックアップを取っていない状況です。資料や作成していた書類を、初めから作り直すのは、かなり難しいので可能な限り全てのデータを復旧していただけようにお願いします。
復旧作業の結果お送りいただきましたIODATA製の外付けHDD(HDPC-U320)は、SMART.CAUTIONとなっており、CRCエラーが連続して多数発生している状況でした。特定の場所で一定のリズムの異音が発生して先に進まなくなっています。ヘッド交換・調整を繰り返し、プラッターの傷を避けながらデータを救出することでお客様の希望されていたデータを復旧することができました。
機種・機器の型番:
東芝 CANVIO HD-TPA4U3-B ブラック 4TB ポータブルHDD USB3.2 Gen1 Mac対応 バスパワー対応 /内蔵HDD 東芝 MQ04UBB400 USB3.2 Gen1 15mm 4TB 2.5inchi
ご申告の症状・障害内容東芝製の外付けHDD(CANVIO HD-TPA4U3-B)がiMacに繋いでも認識しなくなりました。iMacのディスクユーティリティでFirst Aidを実行しても外付けHDDが認識するようにならずにmacOSのセーフモードで起動してみたのですが外付けHDDが認識しない状況です。Windowsのパソコンにも繋いでみましたが外付けHDDが認識されない状況です。電源ランプは点灯しています。取材用の映像データやインタビューの音声データ、メモや書類などがここにしかないので困っています。撮り直すことができない映像データは特に重要です。可能な限り全てのデータを復旧していただけると助かります。
復旧作業の結果ご発送頂いた東芝製の外付けHDD(CANVIO HD-TPA4U3-B)は、内蔵のHDDがUSB3.0専用となっております。HDD内のヘッドが破損した場合でもUSB基盤部分が認識するので外付けHDDとしてOS上は認識することがあってもデータにアクセスすることができません。外付けHDDをクリーンルーム内で確認したところ、HDD内の部品、ヘッドが破損しておりました。HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の希望されていたデータを復旧することができました。
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー) LinkStation LS210D0101 HDD:1TB ドライブベイ数:1 DTCP-IP DLNA /内蔵HDD TOSHIBA DT01ACA100 1TB CMR 7200rpm Serial ATA600 キャッシュ:32MB アイドル時:3.7W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W
ご申告の症状・障害内容BUFFALO(バッファロー) 製のNAS(LinkStation・LS210D0101)を現場事務所で使用していましたが停電が発生してLinkStationに接続ができない・NASが認識できない状態になりました。LinkStation・LS210D0101の中には工事着手前の写真や工事中の写真、日々の記録などが入っており、これらの資料が無いと工事完了の手続きに移行できないので困っています。現場事務所から支社へ故障したLinkStationを持ち帰り、LinkStationが使用できなくなることを承知の上で外側のケース部分を割って中身のHDDを取り出しました。別のパソコンに繋いだところWindowsのディスク管理画面でパーティションフォーマットがRAWと表示されていてフォルダが見えない状況です。何度かパソコンにHDDを繋いだ状態で色々確認していたら突然異音がしてHDDも認識しなくなってしまいました。LinkStation・LS210D0101には今回の現場事務所のデータや過去の別の現場事務所のデータも入っており、過去の資料を元に報告書を作成することもあるため可能な限り全てのデータを救出していただけると助かります。
復旧作業の結果お送りいただきましたバッファロー製のNAS(LinkStation・LS210D0101)は内部部品が物理的に損傷しておりました。大変重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、記録されていた全ての写真データや報告書などの書類データを抽出することができました。障害の発生しているHDDに対してアクセスを繰り返すと深刻な状態になってしまうことがございます。
機種・機器の型番:
BUFFALO(バッファロー)DriveStation HD-LC3.0U3-BKD 3TB USB3.0/USB2.0 据え置きHDD /内蔵HDD TOSHIBA DT01ACA300 3TB Serial ATA600 7200rpm キャッシュ:64MB CMR アイドル時:5.2W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W
ご申告の症状・障害内容HD-LC3.0U3-BKD(バッファロー製の外付けHDD・DriveStation)を使っていましたが手が滑って15cm下のカーペットの上に落としてしまいました。外付けHDDの電源を入れると、うなるようなブーンという音が鳴っていて認識しない状態です。デバイスマネージャーを使ってHDDの状態を調べたところ、デバイス自体は外付けHDDとして認識できているように見えますが、ディスクの管理では落とした外付けHDDが表示されていない状況です。使用頻度は高くなかったのですが、数年使っていたHDDになります。バッファロー製の外付けHDD・DriveStation内には稀に使用する素材データや過去の作成物が保存されています。取引先から納品物をちょっと変更して欲しいという連絡が来ることや、以前、提出したデータを再度送って欲しいといった要望がちょくちょくあるので、そのような場合にこの外付けHDD内のデータが無いと対応できなくなってしまうため困ります。時間は急ぎませんので、落下させてしまった外付けHDDからできる限り全てのデータを復旧していただきたいです。
復旧作業の結果お送りいただいたバッファロー製の外付けHDD、HD-LC3.0U3-BKD・DriveStationを確認したところ、落下の際の衝撃でHDD内のヘッドとプラッターが接触しており、物理的に損傷しておりました。重度な物理障害が発生しているHDDではありましたが、HDD内のヘッド交換・調整を複数回行うことで、お客様の希望されていたデータを復旧することができました。年度ごとに整理されたフォルダや顧客名のフォルダなど階層もきちんと復旧されており、お客様のご要望通り、取引先様からの問い合わせにする対応できる状態のデータを復旧させていただきました。
機種・機器の型番:
東芝 MD06ACA800 Serial ATA600 8TB 7200rpm キャッシュ:256MiB
ご申告の症状・障害内容東芝製の3.5インチのHDDを使っていましたが突然、認識しなくなりました。昨日までは普通に使えていたのに出社して仕事を再開しようとしたらHDDが認識しない状態になっていました。実は、このHDDは単体でパソコンに接続していたのではなく、アダプタでHDDが2台同時に接続できる機器を導入して日々、使っていました。2台のうち1台のHDDは問題なく使えているものの、1台が全く認識しなくなってしまっています。アダプタで2台同時接続を行っていたのが不具合発生の原因かと考え、認識しない方のHDDを1台で外付けHDDとしてパソコンに再接続してみましたが、認識されないままです。このHDDは元々はパソコンに内蔵されていたHDDを取り外して外付けHDDとして活用していたものになります。認識ができなくなった東芝のHDDですが、最初はパソコンに接続した際、HDDの名前やドライブレターは見えている状態でした。その時点で容量は表示されていませんでした。1日かけてディスクチェックを行ってみたものの、認識できないままです。再起動も行ってみましたが状況は改善されませんでした。元々パソコンに内蔵されていたHDDだったのでパソコンに入れ直したところ、悪化させてしまったようでHDDの名前も出なくなってしまいました。また、フォーマットする必要があります。などのエラーメッセージも表示されるようになってしまったため、失敗したなと思っている状況です。色々試してしまったのですが、認識しない外付けHDD、元々はパソコン内蔵のHDDからデータの復旧はできますでしょうか?仕事で使っているファイルやフォルダがたくさん入っており、どうにかデータの取り出しを行っていただきたいと考えております。
復旧作業の結果ご郵送いただきました東芝のHDD(3.5インチ MD06ACA800)は誤操作による論理障害と経年劣化による物理障害の両方が発生してしまっている状況でございました。物理障害の方も色々作業を行われていることもあり、重度な障害が生じている状態を確認いたしました。そのため、HDDの物理的損傷をクリーンルーム内で修理させていただいた上で、ヘッドの交換および調整を複数回行い、それから論理障害が生じた際に必要なデータ解析を複数回実施いたしました。2つの障害が併発してしまっているHDDではございましたが、弊社の独自技術を持って費用を抑えた上でデータの復旧を行うことができました。
機種・機器の型番:
IODATA カクうす HDPC-AU500BR 500GB USB2.0/USB1.1 ポータブルHDD ビターブラウン バスパワー対応 テレビ録画対応 /内蔵HDD TOSHIBA MK5059GSXP 500GB 5400rpm Serial ATA300 キャッシュ:8MB 9.5mm ディスク枚数:2枚 平均シークタイム:12ms
ご申告の症状・障害内容外付けHDDのランプは点灯しますが、パソコンに接続すると認識しない状態です。古いIODATA製の外付けHDDで型番はHDPC-AU500BRです。昔に作った論文が急遽必要になり、オンラインストレージや他のHDD、パソコンなどに必要なデータが入っているか確認しましたが、この古いHDDの中にしかデータを保存していないことがわかりました。当時、論文を作成するために使っていたパソコンは破棄してしまっていることもあり、今回必要になったデータのバックアップが無い状況です。そのため、この認識しないIODATA製外付けHDDからデータを復旧したく相談させていただきました。最後に外付けHDDが認識できたのを確認したのも数年前でして、それから全然使っていない状態でした。数日前に久しぶりにパソコンに接続したところ外付けHDDのランプは点くことは確認できました。しかしながら、HDDが動いている音はしていないように感じます。自分で行ったことはケーブルの抜き差しとWindowsのパソコンに数台接続してみたくらいです。古いHDDなので認識しないのかもしれません。古いHDDで故障していることが気がかりだったため、今は触ることを止めて保管しています。特に必要なデータはWord文書と写真です。どうにかこの外付けHDDからデータを取り出していただければ助かります。
復旧作業の結果お持込いただきましたIODATA製外付けHDD(HDPC-AU500BR)は経年劣化により、物理的な障害が発生している状況でございました。外付けHDDのランプが点灯していてもHDDが認識しない・壊れてしまう事は多く起こりえるものです。クリーンルーム内でお預かりさせていただいたHDDを開封したところ、中の部品が壊れているためにプラッタが回らず、重度な障害が生じていることを確認いたしました。重度な物理障害が生じているHDDではございましたが、ヘッドの交換・調整を複数回実施し、復旧作業を慎重に進めさせていただいたところ、希望されていたWord文書や写真、Excelなどのデータを復旧することができました。
機種・機器の型番:
IODATA HDCZ-UT2KC 2TB 据え置きHDD 2TB USB3.1 Gen1(USB3.0) ファンレス Mac対応 テレビ録画対応 /内蔵HDD TOSHIBA DT01ACA200 Serial ATA600 7200rpm キャッシュ:64MB CMR アイドル時:5.2W リード/ライト時:6.4W スリープ時:1W スタンバイ時:1W
ご申告の症状・障害内容IODATA製の外付けHDDを机の上から落下させてしまいました。HDCZ-UT2KCという機種です。落下させる前はパソコンに接続して使えていましたが、落下させた後からHDDが認識ができなくなってしまいました。何度か通電してみたり、ケーブルを接続し直してみたりしましたが、外付けHDDは認識しないままです。数日前にHDDを落としてしまった後、週末にもう一度、認識できないか試しましたが、認識されないままでした。その後は何もしていません。音もしていないようです。HDDが認識できていた時には何かしら音が鳴っていたように記憶していますが、外付けHDDを落としてしまってから何も音がしない状態になっていると思います。全く動いていない様に見えます。この外付けHDDの中には仕事で使っているデータを保存していてバックアップも取れていませんでした。デザインデータが多く、jpegやpsd、aiファイルが多かったように記憶しています。フォルダ数やファイル数も多かったと思います。2TBの外付けHDDですが、容量は未だ余裕があったと思います。取引先にも迷惑がかかってしまう・今後の仕事にも影響が出てしまうので、HDDからデータを復旧いただきたいです。
復旧作業の結果ご郵送いただいたIODATA製の外付けHDD、HDCZ-UT2KCを確認したところ、データが記録されているプラッタとデータを読み取る為の針のような部品、磁気ヘッドが癒着してしまっている状況でございました。HDDを落下させてしまった時に本来であれば接触しないプラッタと磁気ヘッドが接触したために動作ができない・認識しない状態になっており、大変重度な物理障害が発生してしまっておりました。クリーンルーム環境下にてプラッタと磁気ヘッドの癒着の解消および、ヘッドの交換・調整を複数回行うことでお客様が希望されていたデータを復旧することができました。事前にファイルリストも提出させていただき、希望されていたファイルやフォルダ、拡張子(jpegやpsd、aiなど)が不足なく含まれていることを確認いただけました。仕事のデータとお聞きしておりましたため、最短の納期で発送させていただきました。
機種・機器の型番:
TOSHIBA dynabook Tシリーズ T7/K P2T7KDBL スタイリッシュブルー 15.6型 Core i7-8565U メモリ:16GB Windows 10 Home 64bit 1TB HDD フルHD 1920x1080 Microsoft Office Home and Business 2019 光学ドライブ:ブルーレイ Intel 11ac+agn+BT-M.2(1x1)Gigabit-JfP1-NonVPro 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠 /内蔵HDD:MQ04ABF100 1TB 7mm 5400 rpm Serial ATA600 ディスク枚数:1枚
ご申告の症状・障害内容Windows10のノートパソコン(東芝 dynabook Tシリーズ)を使用していました。Windowsアップデートに時間が掛かるのでそのまま放置していました。時間が経った後、ノートパソコンの電源が切れていたのでWindowsアップデートが終了したのかと思い、dynabookのボタンを押して電源を入れたところ起動時に修復してます表示が出ました。その後、自動で再起動が行われ、また同じ表示(修復してます)を繰り返すばかりでWindows10が起動しない状況です。Windowsアップデート中にノートパソコンの電源が落ちたのでは?と推測しています。dynabookから内蔵HDDを取り出して別のWindowsのノートパソコンに外付けケースを使ってHDDを接続したところ、このHDDはBitLockerが設定されていてHDD全体が暗号化されており、回復キーがわからないので暗号が解除できないとの警告が表示されています。BitLockerの設定を行った記憶がなく、Microsoftアカウントにも回復キーがないので困ってます。ノートパソコン内のデータの取り出しを希望しています。
復旧作業の結果お預かりしたWindows10のノートパソコン(東芝 dynabook Tシリーズ)は、Windowsアップデート中の不具合により、BitLocker暗号化管理情報が破損していました。暗号解析を行い、暗号を解除した後、お客様の希望されるデータをお出しすることができました。